2010年12月17日金曜日

ガリラボ放送部(?)

今日のガリラボは、4年生の発表練習が中心でした。
みんなそれぞれ(ようやく)上手になってきたように感じました。
後、1週間。
頑張ってほしいと思います。

発表練習をやっているとき、ガリラボでは、3年(08)の大塚と坂本がフィールドワークで収集したデータのエアタグ化に向けた作業の方法を他の3年生にUstreamで講義。
Twitterで3年(08)戸高、谷口らが参加していたようですが、かなり盛り上がったといってました。

 
この試行をやったことで「ガリラボ放送部」とかいうアイデアも生まれたようです。
一考に値するアイデアですねぇ。
やっぱり実践の中からアイデアとは生まれるんですねぇ。
ぜひとも実現させようと思います。
 
ちなみに、この配信は、小国町に出張をお願いしていたSラさんが、小国町役場の方にUstreamでの配信の説明をするのに使ったとのことでした。
別に示し合わせたわけでもないのですが、タイミングの良さにびっくりです。
 
来週、小国町の観光関係の方を集め、小国町役場にてUstreamの意義や利用方法などを地域貢献研究の一環で説明してくる予定です。
私とSラさんのコンビで行ってきます。
Sラさんと二人。色々と心配ですが。 ^^;
  
<エアタグ関係の情報提供>
本日、玉名観光協会の取り組みが記者発表されていました。
全国初!「玉名エアタグデザインコンテスト」
だれか応募してみませんか?
賞金もらったら、ゼミ費にしましょう! ^^
  

0 件のコメント:

コメントを投稿