2010年12月9日木曜日

Ustream会議の試み

午前中は静かなものでした。
3年(08)松永がレポートのために来ていましたが、私はそのまま会議へ。
会議から戻ったら、M1(10)松尾がひとり研究室におりました。
きくりん人のミーティングに来てみたらしいのですが、きくりん人のメンバーは誰もいません。
そのはずです。
彼らは私よりも早く来ていて、研究室が空いてなかったので他でミーティングをしたようです。
 
お昼にはセカイカメラのリーダー会議を開いたところ、集まったのがなんと3年(08)坂本と川崎の二人のみ。
いや、びっくりでした。
せっかくなので(?)、会議の様子をUstreamで配信してみました。
リーダー会議のメンバーである大塚は自宅から参加。
彼女はUstreamの中継で視聴しながら、意見(突っ込み)をソーシャルストリーム上に書き込んでいました。
UstreamとTwitter、そしてケータイという3つのメディアを組み合わせた会議は、なかなか面白いものでした。
次回もやってみようと思います。
 
14:30になるとAMANAMI会議でWebの駅サポートチームがたくさんやってきました。
4年(07)森、植田、興梠、冨田、3年(08)宮下、戸高、そしてM1(10)松尾で賑やかに打合せをしていたようです。
久しぶりにAMANAMI会議に遭遇したように思いますが、私はその時、必死でUstreamに使用する機材(特にワイヤレスの音響機器)について調べていたので、どういった内容だったかはフォローできておりません。
ただ、AMANAMIもそろそろ制度疲労を起こしているようには感じています。
振り返りが必要に時期になっているはずです。
 
15:00過ぎ、OG(06)の藤本がやってきました。
つい先日も来ました。
なぜこう頻繁にやってくるのでしょう?
種明かしをすると、実は彼女は中コンの嘱託として1月から勤務することが決まったからです。
1月から、私と一緒に仕事をしていくことになります。
 
これからLPP(正統的周辺参加論)について、OG(03)の菅原との勉強会です。
佳境に入っています。
4月から始めた読書会ですが、ひょっとすると年内に終わるかもしれません。
なお、勉強会の様子をひょっとしたらUstreamで中継するかもしれません。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿