午前中はガリラボ放送部が集結し、25日(土)に菊陽町三里木向けに
放送する内容について打合せでした。
集結したメンバーは放送部長の3年(09)中島、そして3年(09)緒方、松崎、
2年(10)吉村、森本です。
三里木では、たわらや酒店さんのところで作成した電子書籍について
打合せをする予定です。
どういったことを話すか・・・思い出そうと思いましたが、なんともう忘れています。
が、中島のノートにきちんと記録されているので大丈夫です。
私の記憶装置は、自分の脳の内部というよりも、外部にあって、私の脳は、それら
へのリンク情報がほとんどのような気がします。
これはそういった方々と密なコミュニケーションが可能という条件の下でしか
成立しないかなり危うい記憶方式なので、ちょっと心配はしています。
>09 中島様
きちんと、記録取っていましたよね?
記憶は危ういにも関わらず、なぜかアイデアはでてきます。
放送部での作業中、3年(09)緒方と目が合ったので、直感が働き、
よし、塾をやろう!
と提案。
緒方は目を白黒させていましたが、やりたいと思います。
塾長は緒方。
何をするかというと写真塾。
主に10ゼミ生を熟成として募集し、写真の撮り方(要するに、対象or人とのコミュ
ニケーションが重要なのですが)について教えるよう塾長に命じておきました。
緒方塾・・・ここで、勉強したい人は私宛に連絡ください。
目は合ってませんが、もうひとつ別の塾も設立したい思います。
映像の勉強をする塾です。
ビデオカメラでの撮影の仕方、そして根気のいる編集作業。A型の人向きでしょうか?
(私はA型ではありませんが根気のいる作業は得意です。なので(?)A型以外も応募可です)
志柿塾・・・ここでも勉強したい人も私宛に連絡ください。
志柿には何も言ってませんが、まあいいでしょう。
ただしもうここで公開したのだから、まさかやらないとは言わないでしょう。( ̄▽ ̄)v
さて、二つの塾とも、自分のスキルとして身に着けたい人、次の覚悟
・途中で投げ出さない、
・塾長の言うことはよく聞く(ついでに私のことを敬えるようだと即座に合格)、
・周囲と仲良くやる(自分だけで勉強しようと思わない)
を持っている人がいい。
塾は、彼らの持っているノウハウやスキルを次の学年に伝えていくためのものです。
(ついでながら、谷の幹事・事務能力もぜひとも誰かに引き継いで=能力開発してほしい)
まだ全く思いつきのアイデアなので、実現するかどうかもわかりませんが、
とりあえず一歩を踏み出します。
ガリラボには部活はありますが、塾は久しぶりです(数年前、OG(06)中村が4年の時、
当時の3年(07)向けにHTMLの勉強会(=中村スクールと呼んでいた)を開いたことは
あります)。
二つの塾=ガリラボスクール、とっても楽しみです (´3`)♪
・・・・・・・
4月上旬並みの気温となった本日午後、ポカポカ陽気の中を、学校評議員と
いうことで第1高校に出かけてきました。
男子生徒が次年度から入学する可能性があり、現在ここ熊本では、注目度の
大きな高校です。
今日で3度目でしたが(来週も出向く予定です)、行くたびに歴史を感じます。
だいたい、正門のところは熊本城と同じようなやり方の石垣が並んでいる!
こんな高校ないですよね。
今はあってもコンクリート塀でしょうから。
そのことに、3度目にしてようやく気が付きました。
脳もそうですが、フシアナの私の眼では、地域資源の発掘は一回では無理の
ようです。^^;
何度も何度も、そして丹念に丹念に、その場所の<意味>を読み解きながら
歩かないと気づきは得られるものではないですね。
当たり前でしょうけど。
ガリラボのフィールドワーカー諸君、肝に銘じておきましょう!
0 件のコメント:
コメントを投稿