2012年2月28日火曜日

三里木商工繁栄会総会での電子書籍紹介と反響

昨日(2012/2/27)の19時から、菊陽町三里木商工繁栄会の定時総会が
ありました(場所は季酔宴さん)。
総会の最後の「その他」の議題として、ガリラボ09ゼミ生が三里木で取り
組んだ電子書籍の発表の場を設けていただきました。
自分たちが取り組んだ結果を、当の三里木の皆様に紹介するわけで、か
なりの緊張の中で出かけていきました。

この日の総会に乗り込んだのは私と3年(09)中島、緒方です。
また、これは菊陽町との地域貢献研究事業としても一部取り組んでいる関
係で、菊陽町役場からは窓口の院OB(06)の黒田が参加しました。

総会が始まる約1時間前に入り、プレゼン準備のため機材をチェックしている
中島と緒方です。


この日はiPadで電子書籍を見てもらったのですが、同時に、プレゼン自体も
iPadを使いました。
作成した電子書籍は「豊後街道・三里木ふれあい街歩き」と題するもので、
三里木商店街のお店のインタビュー記録を下に、お店を文章、写真、動画で
表現したものです。
私が言うのものなんですが、かなり良いものに仕上がっています。

総会が始まって1時間ほど経った最後にプレゼンをさせてもらいました。
写真は、プレゼンを聞かれている三里木の商工繁栄会に皆様です。
町長さんは遅れて参加されましたが、来賓で来られている町会議員さん、
役場の方々など含め、かなり熱心に聴いていただきました。


最初に、黒田より、取り組んできた事業の枠組みを簡単に説明してもらいました。
(ほとんど見えませんが、奥でiPadでpdfファイルを緒方(グレーの服)が操作しています)


続いて中島が取り組んできた内容を説明しました。
プレゼンは電子書籍がメインでしたが、研究室の活動も簡単に紹介し、その中で
KABふるさとCM大賞に一般の部3位に入ったことに触れた時には、会場から
は歓声が上がったように思います。

その後、電子書籍の紹介でしたが、三里木が題材で使われていたこともあり、
みなさん、かなり熱心に(食い入る感じでした)プレゼンを聞かれていました。
この日、中島は発熱しており、さらに喉も痛いということでしたが、最後まできっ
ちりプレゼンしてくれました。
後で、繁栄会会長さんの山本さん他、参加されて何人かに聞いたところ大変
良かったと誉めていただきました。

さらに、この後の懇親会も終わった最後に、菊陽町商工会長の布田さんが、
総会参加名簿に大学の名前があり、今日は何があるだろうかと不思議に思って
いたけれど、電子書籍の発表を聞いて、すごく良かった。
情報発信のあり方として素晴らしいと誉めていただき、何かあれば今後協力して
いきますと応援してもらいました。

三里木商工繁栄会および菊陽町役場のからは今後の活動に全面的にバック
アップすると約束していたいただいたので、今後、この活動をさらに展開し、卒論
へとつなげていく強力な足場を作れたように思いました。

それほど良い発表でした。

これも中島の真摯な態度と緒方と息の合ったプレゼンの成果だったかと思います。
土曜日(2/25)に急きょ決まったプレゼンだったので、打合せはほぼゼロの状態
でしたが、発表者(黒田、中島)とiPad操作の緒方の呼吸は(お世辞抜きに)ほんと
に良かった。
発表を横に見ながら、そう思いました。
とうことで、私自身は横で左うちわで気楽でした。 ♪(´ε` )


引き続き、懇親会です。
ガリラボの席も来賓として設けてもらっていました。
(中島は発熱のため発表後はすぐに引き揚げ、緒方と黒田は残りました)


20時から始まった懇親会は商工会のみなさんと来年度の活動に向けてかなり
親交を深めることができました。
下の写真は、22時頃のもので、左からなないろ写真場さん、季酔宴さん、
たわらや酒店さんです。
ガリラボ09ゼミ生はわかると思いますが、今回の電子書籍(試作版)に登場して
いただいた皆さんです。


懇親会の場のあちこちで私はくまモン名刺をばらまきながら、色々な業種の方と
話をし、特に偶然横になった富士フィルム九州の総務部長さんと話があい、富士
フィルムの「桜祭りを取材に行きますのでよろしくお願いします」と、ゼミ生に無断
でお願いをしておきました。
桜祭りは4月1日です。きくりん人のみんな、準備をよろしく。^^

あちこちで懇親の和ができていましたが、どうみても、本日のベストショットは
これかと思います(↓)

ツーショットの片方はもちろん3年(09)緒方です。
もう片方のご年配の方はというと、菊陽町の後藤町長さんです。
二人で仲良く、iPadをいじっているところを撮影したものです。

このショットを撮影した直後、懇親会はお開きとなりました。

帰宅後、名刺入れを見たら、後藤町長の名刺がなぜか2枚入ってました。
この日、2回も名刺交換をしたようです。町長さんの名刺入れにも私の
くまモン名刺が2枚入っているのでしょう、きっと。┐(´∀`)┌ 


今回の総会への参加はかなり急な話でしたが、どうにか乗り切り、またそんな
状況だったにも関わらず、大きな成果を得ることができたプレゼンだったと
思います。
これで、今後も菊陽での活動が継続することになりました!
きくりん人のメンバーは、この日の大学と地域との関係も卒論を書く際の重要な
情報となるので、情報を綿密にメモしておくことを忘れないように。
ぼんやりしていては、いけませんよ!
和やかにしながらも、目と頭はフル稼働させるんです。
研究活動の一環なんですから!

0 件のコメント:

コメントを投稿