2012年2月1日水曜日

来年度の活動方向を決めていく打合せ

いつも程度に慌ただしく動いておりますが、今日は普通以上に多忙でした。

午前中、ある資料の準備をしながら、急ぎM1(11)白樫とのゼミの準備。
今日の白樫とのゼミは、コミュニティ・オブ・プラックティスの読書は横に
おいておき、今後の研究の進め方についての打ち合わせとなりました。
色々とありまたしたが、とりあえず方向が確定。
2月の宿題として、来年度の研究を進めていく際のインタビュー計画に
ついての案作りを行なうことになりました。
コミュニティ・オブ・プラックティスなどを理論的下敷きにして計画を立て
ていくことになります。
昨日、修論の締切日で、たくさんの院生たち(特に社会人院生の皆さん)の
あわて振りを見たばかりなので、気合を入れて計画を立てることなりそうです。

それが終わると、4年(08)大塚を連れて新玉名駅構内の玉名観光協会に
出かけてきました。
来年度の活動について、どういった形でやっていくかを考えるために、観光
協会の考えていることを聞いてくるためでした。
考えていることを聞いたというよりも、大塚も加わってもらってブレストをした
ようになり、そこで今後のことをデザインしていったような感じでした。
今秋発売のじゃらんの裏表紙(↓)に今後の活動につながる情報が掲載され
ています。
玉名観光協会が出してたものですが、ここに掲載されていることがそのまま直接
的には関係することはありませんが、この内容を踏まえて来年度の活動をどう展
開していくか計画を考案していきます。

ガリラボの得意なフィールドで活動を展開できるのではないかと考えています。
たまララにて、2時間ほどの議論(ブレスト)でした。

 
寄り道することなく、急ぎ研究室に戻ると(16:30頃)、M2(10)松尾、M1(11)冨田、
4年(07)浦本、3年(09)村中がそれぞれに作業しておりました。
私はそれからすぐにキャリアセンターに出向き、中嶋さんとの打合せ。
これも学生GPに関係する打合せで、本日は学生GPデーのような日になりました。

といった感じで今日は今後の方向を決めていくようなことが色々とありました。
が、この時間になって、すべてがもう遠い過去のようです。
22:15現在、村中がひとりキーボードを叩き続けています。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿