2012年7月7日土曜日

夏休みの計画を立てないと・・・

偶然ですが、大学のホームページをみたら、画像が入れ替るヘッダーの
部分に懐かしい顔が・・・・ 08ゼミたちです!

2012年度の大学案内の扉に使われた画像です。この大学案内が作られて
もう1年以上が経ちます(こちらをどうぞ)。
08ゼミ生が卒業してからはわずか3ヶ月少ししか経っていないの関わらず、
すでに懐かしさを感じます。
わずか3ヶ月でガリラボはたくさんのことがあったからでしょうか。

今日は七夕。
昨日、ガリラボ院生会から院の一期生となる院OB(06)黒田から夏の再会に
向け日程調整のメールが届きました。
毎年夏にガリラボでは院の在学生と卒業生が一堂に会します。
院(10)の送迎、院(12)の歓迎を兼ね、全員で旧交温めあうものです。
もうこんな時期になっているのですねぇ。

目の前に次々に現れるタスクを片付けていくことが面白くて仕方なく、毎日、
のめり込んでいたら気付けば、こんな時期です。

あと少しで前期の日程が終わり、夏休みに入ろうとしています。
そろそろガリラボの夏の計画を立てないといけない。


とりあえずガリラボの体育委員会(3年(10)辛島)には活動開始を指示して
おきました。
これからは体育委員会が忙しくなるでしょう。
白亜祭の企画も進めていくことも必要そうです。
3年生の希望者は、映像作り(NHKの映像コンテストは今年はどうも流れそう
雰囲気なので(=何も連絡が来ない)、別に対象を探し挑戦予定)、サイン
プロジェクトの準備など進めていくことになるでしょう。
順調なところ、そうでないところ色々ですが、4年生はもちろん卒論をやっていく
はずです。

昨年度やった電子書籍研究会のようなスキルアップ活動もやりたいと思って
います。
M1(12)大塚が、ファシリテーションに関することをやりたいと言ってました。
悪くないと思っています。
その中で、ワールドカフェなどのワークショップの運営スキルの習得、そして
ファシリテーショングラフィックといったスキル向上、さらについでですが、人に
伝わる表現などの検討などが考えられます。
たくさんの時間のある夏休みです。
どんな使い方をしてもいいわけですが、研究室にこもって知識を深めていくの
もまたひとつの使い方です。
とりあえず何らの研究会(ガリラボスクール)を立ち上げてみようとは思っています。
アイデアを募集します。


-----

0 件のコメント:

コメントを投稿