2009年11月16日月曜日

驚きのおすそ分け

今、ロックバンドのU2の記事を読んでいたら、なんだかこのバンドって
すごいんですねー。
驚きました。
変化をし続けている。
貧困を撲滅する社会活動に専念しノーベル平和賞の候補に3度もあがったり、
iPodの可能性をいち早く見抜き、大方のミュージシャンが二の足を踏む中で
率先して楽曲を提供したりして現在のiPodの隆盛(=音楽業界の革新)に
貢献したり、さらには最近(10月26日)には
  Youtube, Twitter, Facebook
と組んでツアーを生中継したとのこと。Youtubeのページビューは過去最高を
記録したのだそうです。
なお、このツアーは撮影もOKだったらしく、携帯がキャンドルのようにゆれながら
参加者は写真をとっていたとのことです。ほんと驚きです。
世界的なロックバンドが新しいテクノロジーを恐れずもっとも使いこなしている、
そんな感じですね。

変化し続けているから、第1線に居続けることができる。
U2は、そのことを証明しているように思えます。

さて、この記事にはYahooの元検索事業部長が

  5・7・5になれている日本人にはTwitterのような文字数制限の
  あるサービスは合う

と発言されたとのことが書いてありました。これを読んで、なるほどと感心をして
しまいました。
俳句的、短歌的、そして連歌のように使えばよいわけですねー。
平安の時代を蘇らせるテクノロジーなのかもしれません、Twitterは。

ついでに、今しがたある方のTwitterでのつぶやきに、

  アーキテクチャで、できないことをできなくして、それ意外は完全に自由
  になるんですよ

というのがでてました。ちょうど昨日、院生の研究の絡みで、アーキテクチャの本を
読んでいた私には、このつぶやきに痛く感動を覚えました。
(※アーキテクチャとはわたしたちの行動を制限するもののことです)

朝から少し驚きをもらったので、お裾わけにとすこし長くつぶやいてみました。(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿