2010年10月25日月曜日

本日の諸々の話題

今朝は早朝より4年迫中の卒論の相談にのり、卒論以外の話題も含め2時間近く話をしておりました。
脱線したようで、実はほぼ卒論に関係している話題だったので、きっと卒論の内容を膨らませてくれるだろうと思います。

そうこうしていると3年の岩本、坂本、宮下、矢田らがやってきてARツーリズムに関する打ち合わせと作業をやり始めました。
このときガリラボにおいてあった玉名からのお土産(下の写真=長者饅頭)がだれからのものかが判明。

今思うと失礼なことをしておりました。
数日前ある人物に、この玉名からのお土産は誰が買ってきたのかと尋ねたら、その人物も誰かは知らなかったようなのですが、宮下ではなかろうかというのです。
メンバーを思い浮かべながら、なるほどそうだろうと私も納得していたら、大間違いでした。
坂本君でした。
候補にも出さず、大変失礼をしたと思っています。
この場を借りてお詫びします。
ほんと申し訳ない。
次こそは間違えないようにするので、今度は玉名の団子をお願いします。

箱を空けたときちょうど事務局の橋口さんが玉名のプロジェクト(ARツーリズム開発プロジェクト)の予算の件で来られたので、坂本による貴重な玉名の饅頭を手土産に差し上げました。
   
 
3年生と色々と話をしているとき、2年の市川がお土産を持参してやってきました。
「一六タルト」とラベルにあります。

なんと四国は愛媛松山のお土産でした。証拠写真として包装紙を拡大しておきました。

ガリラボには特に夏になると日本全国からのお土産が集結しますが、四国のお土産が上陸するのは初めてではないかと思います(記憶違いかもしれませんが)。
 
市川はこの土日で四国に行ってきたとのこと。
旅行ではありません。
出身高校のOBで作った団体で、吹奏楽の全国大会に出場してきたとのこと。
応援ではなく自分が出場してきたのです。
なんかすごい才能を持ったのがいるようです。
ガリラボでの音関係については今後すべて市川にお願いしようかと思いました。
 
居合わせた数人で、ガリラボのお菓子について話をしていたら、さすがは3年矢田です。
まさかの博子です。
テーブル上の箱の中に入っていた下記のものを、ずっとチョコレートだと思っていたとのこと。
吹き出してしまいました。
文章では上手に表現できませんが、矢田を知っている人ならば想像するとわかるかと思います。
彼女のガリラボ内での位置づけは徐々に明確になってきたようです。

 
そんな話をした後には、すぐに軌道修正して今度は真剣モードに変更。
2年のきくりん人チームが挑戦しているテレビ朝日のVドリームへの投稿で、志柿が映像作品についての意見を居合わせた3年生に聞いています。

2年志柿の説明に対し意見を言ってる3年矢田、坂本、岩本
 
 
くだらないお菓子の話をしていた直後であるのに関わらず、映像については厳しいコメントがでていました。
その厳しいコメントをバネにして良い作品に仕上げてほしいと思います。
締切は30日。
頑張ってほしい。
 
夕方には3年大塚、浦本などがエアタグの説明書づくりに励んでいました。
3年谷口は早めの夕食をガリラボで済まして、3年宮下とともに講座へ。
 
以上、脈絡のない話題となりましたが、本日のガリラボでした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿