2011年9月16日金曜日

電子書籍の可能性に関して

999回目のガリラボ通信になりますので、「銀河鉄道999」の画像を
おいてみました。
深い意味はありません。
ところで、銀河鉄道999(スリーナイン)など、ゼミ生はもう知らないでしょうね。


「知らない・・」と言えば、昨日、院OB(06)黒田に来てもらい、後期の
菊陽町での活動についての打合せをしましたが、その中で、コトバが
消えていくこと、生まれていくことに話題が及びました。
今の学生たちには、人のことをちょっとバカにするとき昔使われていた
「蛍光灯」なる表現は通じません。
死語となっています。
数年前に気づきました。

消える一方、逆に、生まれてくるコトバもあります。
「ケータイ」なるコトバはその代表例でしょう。

コトバとはこうして常に変化しており、その変化の特徴はいわゆる推移律を
満たさないことがあるということです。

a=b, b=c, c=d,・・・・, x=y であれば 数学的には a=y となるはずですが、
コトバの場合には a≠yとなることがあります。

例えば、当初、既存のテクノロジーである「電話」に重なる形で登場した「携帯
電話」は、「携帯」、「ケータイ」と変化していった結果、当初の電話という概念
とは似ても似つかないものになりました。

電話は人と人とを接続する道具でした。
「ケータイ」はそれを含んではいるものの、しかしその主要機能は、人をネットに
接続する道具だということです。

今は、概念的に、 電話≠ケータイ であることは明らかでしょう。

「ケータイ」は人と人をつなぐというよりも、すべての人をネットにつなげ、ネット
の存在を前提する新しい社会を創造しているように思えます。



次の2枚の写真( 90度回転してます(T_T) )はiPadのアプリiBookで電子書籍化した
ガリラボ通信を閲覧している様子です。
電子書籍はInDesignで簡単に作れました。


ビデオも簡単に組み込めました。


基本的にこれは紙媒体の書籍の電子版であり、Webともどう違うのかわから
ないのですが、しかしこれもケータイと同じ運命をたどっていくように思えます。

今は、既存の書籍とイメージを重ねる形で、上の写真のようにめくる機能がアニ
メーションで実現されている「電子書籍」ですが、これは紙媒体を知っている現代
人との関係でそういう形式にしているわけで、「めくる」という操作が必須である
必要はありません。

「めくる」とは紙媒体であったことによる必然性でしかない。

電子化された書籍は、徐々に徐々に形を変えていくでしょう。

最終的には本という概念がかなり変わっていく可能性があります。
残念なことに、私の能力では、どう変わるのか予測はできません・・・

ケータイ同様、電子書籍も徐々に

  書籍⇒電子書籍⇒eBook(?)⇒ブック(?)

などと変わっていって将来的には現在では思いもしなかったものに変わっていくの
ではないかと思います、多分。


まだ出現したばかりのこの新しいメディアに、ガリラボは
これから挑戦していく予定です。



ところで、昨晩、同じく変化したものを見つけました。
不思議なメンバーで出かけたお店においてあった「マッチ」です。
もう覚えていないほど久しぶりに、マッチなるものを見ました。
まだ売ってあるんですねぇ。



今の小学生ぐらいだと「マッチ」というコトバをどれほど知っているでしょうか?
火を制御するテクノロジーが

  ・・・⇒火打石⇒マッチ⇒ライター⇒・・・

と変化を遂げた結果、社会に大きな変化をもたらしているのでしょうが、ここで
その変化を書くほどの知識がありませんが、きっと現代に大きなパラダイムの
変革を起こしているのだろうと思います。


ガリラボ通信はこれで999回となりました。
徐々に変化しているのだろうと思います。
しかし残念ながら、どう変化しているのか、当事者である私には今一つわかりません。


----------

本日のガリラボは NHK映像コンテストチーム
  3年(09)村中、本多、中島、市川
が出てきて編集や追加撮影を行っていました。また、お昼には後期に向けて
09ゼミ会議を開きました。参加者は
  3年(09)村中、小川、中島、谷、草原
のメンバー。後期の最初のゼミの活動内容や後期の活動全般について打合せ、
1月までの一通りの流れを決めました。
さらに、InDesignと格闘する電子書籍、ゼミ新聞チームが
  3年(09)谷、高倉、草原、1年生
作業をしておりました。
4年生(08)は、大塚と英語の勉強会、その後、後期に向けて学生GPのこと、県北
での活動の方針、白亜祭での活動内容など、盛りだくさんの内容について3時間ほど
話をしておりました。
その他4年生は岩本、益田、田上が卒論で、またM2(10)松尾も顔を出しました。

現在18;00。
ガリラボはまだまだこれからが作業の本番です。

0 件のコメント:

コメントを投稿