2012年12月24日月曜日

重要なことに集中せよ

今日はガリラボのゼミ生たちと関係なく過ごしたせいで、特に話題もなく、、、
 
午前中、観光案内板について、案内板三人娘(10石原、漆島、清原)から
遅れたスタートになってしまいましたが、資料収集と大雑把にそれらを読み
ながら頭の整理をしておりました。
今頃になってですが、なんとなく全体像が見えてきたように感じ、それらの
資料を午前中には三人娘にメールで知らせました。
(清原からすぐさま「頑張って読みます」との力強い返信がありました。頼もしい限りです)
明日には3人娘で打ち合わせし、明後日は私も加わって、報告書作成に向け
て年末の作戦会議をほぼ一日かけてやるつもりです。
国土交通省が出している案内板に関するガイドラインおよび関連する資料を
読んでいくと、それらは、来年度、熊本空港ビルディングさんと一緒にやる
研究がかなり重ねっているように感じました。
年末年始の間に構想を固め、テーマを10ゼミ生に提示できればと思います。

ゼミ生との直接的な関わりはそれぐらいでした。
それ以外には、ゼミ生とのツイッターによる間接的なコミュニケーションが
あります。
目についたツイートに、きくりん人のメンバーの卒論についてのつぶやき=
ぼやきがありました。
特に4年(09)志柿、緒方、松崎のツイートが目に留りました。
何故、きくりん人か?
理由は簡単です。
きくりん人は、1月から別にやってもらうことがあるので、卒論提出〆切を
25日にしたからです。
ただ、ツイートから推測する限り、悪戦苦闘しているようです。

だいたいが今日はクリスマスイブ。
夕方の道路は大混雑していました。
みんな、忙しい。
誰しもが多忙です。
クリスマスイブの時に限らず、現代人は、やることが多い。

そんな中で成果を上げていくのはどうすればいいか。
キャノン電子社長の酒巻久さん曰く「重要なことに集中せよ」だそうです。
極々、当たり前のことだと思いますが、意外と難しい。
ゲーテもある本の中でそれを強く言っていますが、今日はそれを引用する
までの時間がないので、別の機会にでも(覚えていたら)書いてみたいと
思います。
酒巻さんのことは、大人の学びを研究されている松尾さんのブログで知りました。
その最後の部分を引用させてもらうと、
  私たちは、たくさんの「やらねばならぬこと」を抱えているので、
  どれか一つに絞ることは不可能である。ただし、「今日はこれに集中す
  る」「この時間はこれに集中する」ということは可能である。また、重
  要なことに多くの時間を投資することも大切だろう。何かをしているとき、
  「ああ、あれもやらなくては」と思ってしまいがちであるが、これは集中
  していない証拠である。
とのこと。
色々とやることはあるでしょうが、瞬間瞬間にはよそ見せず、目の前のことに
集中する。
やることをたくさん持つ宿命にある現代人にとって、仕事を処理していく上での
大事なスキルだろうと思います。

クリスマスで、やることたくさんでしょうが、卒論を抱えている09ゼミ生の
皆さん、瞬間瞬間で集中し、一文字づつ着実に前進させていってください。


0 件のコメント:

コメントを投稿