2014年5月29日木曜日

今年の映像作りのテーマ/10ゼミ生卒業アルバムが届きました

午前中は本部棟。お昼に戻り、13:00からMOREの1年生たちと彼女たちに
任せているアンケートについて打合せを行いました。
リソ印刷には4年(11)上田ゼミ長に引率してもらい(笑)、帰ってきたら切断作業。
元気があります。
ワイワイ、ガヤガヤでした。
合間に、雑談していたら、児玉さんだったかな、映像に興味があるというので、
それだったら夏休みにやろうかということになりました。
ほんの一瞬でしたが、彼女の夏休みの自由課題は映像作りに決まりました。^^
今年も、何らかの形で夏休み中には映像作りに向けたプロジェクトチームを
ガリラボ内に立ち上げるはず。
そのチームに加わってもらおうと思っています。空撮にも挑戦することになるはず。
渓谷とかを上空から撮ったものが可能になるはずです。
今からワクワクします。
一緒に活動することになる人たちは、どうぞよろしく。

たった今、頭に衝撃が走りました!
頭痛ではありません。アイデアを思いついたのです。
夏休みに入ってすぐ五木村の子どもたちの学習支援にガリラボのゼミ生たちが
中心になって出向くことになりました。ある意味で、大学を代表して。
川辺川での水遊びも入っているようです。
子どもたち、清流の川辺川、そして大学生と地域の人たち。
こんなに素晴らしい映像素材をガリラボは手中に出来る可能性がある。
ここをロケ現場に使うと良いのではないかと思いました。
学習支援の様子を「熊本の未来を担う子どもたちを育む熊本の清流!」として
表現すれば、いい映像が取れるのではないでしょうか。
どうですかね?
  

(話題は変わり)現在、ゼミの募集が始まっています。
まだガリラボに向けてはほとんど何のアプローチもありませんが、16:30頃、
初めて2年生が2人ほど個別に話を聞きに来てくれました。
その横で、チームJob'sがワイワイガヤガヤの打合せを行っておりました。
プレイフルな楽しさはいいこと。
ここでも良いアイデアが出ていたのに違いありません。^^


18時からはM1(14)吉村と院ゼミ。今日は事情でM1(14)漆島はお休み。
吉村とマンツーマンのゼミとなったので、良い機会だと思い、しっかりとお説教を
しておきました。
きつく。きつく。
それを慰めるためではないでしょうが(笑)、本日、10ゼミ生の卒業アルバムが
届きました。


これを見ると、やっぱり10ゼミ生は卒業したのだなと思いました。

白亜祭で頑張っていた時の写真も大きく掲載されていました。

 
10ゼミ生諸君、時間があるときガリラボに立ち寄ってくれ。
アルバムを開き、少しだけ昔話でもやろう。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿