2014年5月1日木曜日

4月のアクセス統計

平成26年度が始まった最初の1ヶ月。ガリラボ通信へのアクセスは従来から
すると今一つ。

4月の総ページビュー(PV)数は、
  5,380 PV/月 ( 179 PV/日)
と、200PV/日を下回ってしまいました。ピークが 317 PV/日なのでそれから
するとかなり少ない。

ただし、昨年もこの時期は少なくなっているので(昨年4月で 166PV/日)、
これから次の13ゼミ生が決まるようになると読者が増えて閲覧数も増加して
いくのかなとも思っています。
少なくとも、在学生には毎日目を通してほしいと願っています。
ガリラボの日々の活動がどうなっているのかを知り、自分の現在の立ち位置を
知るGPSの役割を果たすでしょうし、またたまに私の考え方を書いているので、
ガリラボの今後の方向などを知る羅針盤のような意味も持っているでしょうから。
  
ところで、今回のエントリー数は38回でした。昨年の4月は51回なので、
それからするとかなり少ない。
ガリラボの活動が低下したからではなく、私のガリラボでの滞在時間が昨年に
比較すると極端に少なくなったからです。
昼間は、ほんとにガリラボの自分のデスクで仕事をすることはほとんどなくなり
ました。昼間は、講義か打合せか、本部棟かです。
今、自由に活動しているのは、朝の1,2時間と18時以降ぐらいのものです。
ちょっと拙いなと思いつつ、でもこの中でどうにかしてガリラボの活動へと
コミットしていかねばと思います。
エントリー数の少なさ、一日当たりのアクセス数の少なさといったデータを見て、
改めてそう思いました。
知恵を絞らねば。。。。  (。-_-。)


4月、良く読まれたエントリーの上位リストです。
玉名での取材記事がダントツになっています。
次の「ガンバルガリラボ人」はたぶんタイトルの影響が大きいかなと思います。^^;

上記以外では、私がゼミ生に読んでほしいと思う今月のエントリーは以下のものです。

ゆっくりでも、止まらなければ、けっこう進むガリラボ通信2014/4/14)
   ぜひ、全員に実践してほしい。4年(11)藤本が10年史の編纂委員会を立ち上げて、
   そろそろ本格的に動き始めます。その委員会のスローガンにしてほしい。
   藤本が考えていたメンバー以外に、ひとり私からも推薦をしておきました。

広告「新社会人おめでとう~先駆者に慣れ」から。ガリラボ通信2014/4/6)
   上位に入っていますが、改めて、この言葉を噛みしめながら、この1年を走っていきましょう。

プレイフルな状態を作り出すひとつの方法・・・ガリラボ通信2014/4/27
   人が集中してものごとに取り組むときの条件設定の方法とかに触れました。それと
   社会人になってからこそ真の意味の学びの必要性についても述べています。

コミュニケーションの種子と発芽ガリラボ通信2014/4/16)
       小さな工夫を埋め込めば、楽しいコミュニケーションはあちこちで生まれます。
   工夫、工夫!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿