2009年10月16日金曜日

Twitter

2年ゼミに出かける前に、今朝のNHKニュースで
特集していた、Twitterについて院生の佐藤君と
ちょっと議論。

140文字で何ができる、という否定的な意見と、
140文字だから何かができる、との肯定的意見とが
入り混じり、結局、よくわからないままに時間切れ。

ただひとつ言えることは、PCのディスプレイというパラダイムに
いる世代から、ケータイという小さなディスプレイを基準と
する世代へと世代交代が進むにつれて、Twitterの意味は
変化していくであろうと予想しています。
だって、ケータイでのメール交換はTwitterそのものではないですか。
「今、どこ?」「今、何してる?」といった10文字ぐらいの
つぶやき」らしきコトバがアチコチで飛び交っているように
私には思えるのです。

パラダイムというと大げさですが、現在、情報取得の道具の
転換が社会で確実に進んでいます。
ガリラボでは、 その際の微妙な変化を確実にキャッチして
いきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿