2012年4月12日木曜日

愉快な企画複数

本日は2時限目が1年生の授業(情報処理入門)。
M1(12)大塚、坂本をアシスタントに、授業に向かいました。
二人して熱心に教えてくれており、その様子を見ていて、大変気分の
良い時間となりました。
おかげで、無事に初回授業を終了。

お昼には4年(09)本多がやってきてしばらくしてキャリアセンターへ。
入れ替わりに同じく4年(09)草原がキャリアセンターから戻って
きて、今度は私が入れ替わりに14:30に会議へ。
 
16時に戻ってきたら、4年(09)村中、草原、鞭馬が作業中。
私は約束していた農業研究センターの所長さんと「あか牛」に関する
研究についてその横で打合せ。
予算申請に向けての最終調整でした。
1時間ほどの議論の後、なんとか無事に終了。
 
その後、4年(09)市川がやってきて、なんか色々とやっていました。
で、17:30からはM1(11)冨田とのゼミ。
2時間ほど議論して、ようやく方向が定まりました。
辛うじて先が見えてきたというか、そういう状況に達したように思います。
19:30頃終了。

20時には、約束していたOG(03)菅原が顔を出しました。
商業高校とガリラボと連携して何かをやりたいのですが・・・という
ことでした。
ただし、テーマは漠としていますが、何かやるのだとという強い意志は
見えます。
それがわかるので、こっちも楽しい。
午後からの打合せ続きで頭が飽和していたため、紆余曲折しながらの
2時間のディスカッションでしたが、(途中、市川に邪魔されながらも、それ
に耐え)ある方向で話がまとまりました。
具体的にどうなるかはまだこれからですが、このプランによってガリラボゼミ
生の能力向上ができるといいかなと考えています。
今のところ想定しているゼミ生は3年生(10)。
もしも依頼が来たら、快く引き受けてください。^^

22時前、M1(12)大塚が授業を終えて顔を出しました。
1年生のプレゼミの中で、フィールドマイニングの手法で学校案内を
やりたいとのアイデアを持ってきました。
こういうのがいい。
提案してくれるとほんとに楽しいものです。
特に愉快なテーマはなおさら。
プレゼミが俄然楽しくなりそうです。
 
ついでに、M1とは今回コミュニケーションデザインの勉強を院ゼミで
行うのですが、初めての試みとして、学部生にその勉強の様子をギャラリー
として参加を募集してみました。
参加の意思表明したのは、時間割的に余裕がある4年生が多かった。
その中でも4年(09)中島は、
  今まで映像や電子書籍について大きく関わっています。
  そこでまだあまり勉強していない「ソーシャルメディア」を勉強し、知識を蓄えたい。
  今年度はゼミだけで他の講義を取らないため、ゼミでより多くのことを学びたい。
  さらに「ソーシャルメディア」について、また勉強の進め方やまとめ方等、
  卒業論文にも活かしたいと考えます。
と「志望動機」まで書いて参加を希望してきました。
意欲的なゼミ生が多いものです。
こんな志望動機をもらい、また楽しくなりました。
 

あ、そういえば楽しい企画となるはずの志柿塾、緒方塾はどうなって
ますかねぇ?
開講を期待してます。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿