2012年4月13日金曜日

学部生参加型院ゼミ初回

午前中10:20からM1(12)の二人(大塚と坂本)の初回ゼミでした。
コミュニケーションデザインを勉強していきますが、昨日のガリラボ
通信で紹介したように(こちら)、このゼミに学部生の参加も募集しま
した。
募集にはいくつかの条件をつけたのですが、その条件をクリアして、
意欲的に応募してきたのが、
  4年(09)村中、市川、中島、本多、3年(10)田中
の5人。
今日は3年の田中は授業で参加できませんたが、残りのメンバーで
勉強会(輪読会)を開始。
初回は、とりあえず私自身が考えていることを1時間ほど話しておき
ました。
講義ノートが作られていきます。
初回は村中が黒、青、赤を使い分けながら、私の話をまとめてくれて
いました。
今後、学部の参加者にはM1の二人の発表を交代でこのノートに記録
していってもらおうと思います。


今日は大塚の誕生日。
学部ゼミがあればみんなが祝ってくれるでしょうが、院生になるとそれも
できないだろうと思い、思いつきですが、手製のチーズケーキを持参。
ゼミに参加したみんなで大塚のお祝いをしました。


こういう雰囲気になるとほんと話が弾むものです。
ガリラボ国についての話がかなり盛り上がりました。
国づくりをやっぱり真面目に考えていくべきかもしれません。笑
まずは地域通貨「ガリー」の創設からでしょうかね。
 
この後は、私は講義でほぼずっとガリラボにはおらず、何が
どうなっていたのか不明です。
夕方、18時からM2(11)白樫とのゼミでした。
現場復帰したので、今後はいばらの道を歩むことになるでしょう。
ガリラボ全員で応援をしていきましょう。
 


 

0 件のコメント:

コメントを投稿