2012年4月26日木曜日

がたお塾/学生GP/Facebook勉強会

午前中は授業で不在にしており、お昼に戻ってきましたら、M1(12)大塚が
同じくM1(12)坂本と2年の上田に明日のプレゼミで実施するフィールドマイ
ニングについてのガイダンスを行っていました。
坂本、上田、そして3年(10)吉村がファシリテーター的な役割となり、1年生
に学内施設の理解を深めてもらいます。
単なる見学とは異なり、その場所に関わりながらになるので、1年生は楽し
みながら学内探索ができるはずです。


そのガイダンスの横で3年(10)吉村と4年(09)緒方が並んで話をして
おりました。
お昼だったからですが、吉村はホットドッグ(?)を食べています。
この二人何をしているのかというと・・・・


実は今日が緒方(おがた)による写真塾「がたお塾」の開講初日だった
のです。
緒方が塾長、塾生が吉村でした。
もうひとり3年(10)保坂も塾生として参加する予定でしたが、初日から欠席。
(後で聞いたところ寝坊だったとか。緒方の前で深々と頭を下げておりました)

ガリラボのディスプレイには、緒方がWordでその場で作っていて開講
初日のプログラムが書かれています。
どうでしょう。見事なほどにシンプルです!


これからは隔週での開講ということでした。
テーマを決めて撮った写真を隔週で批評していくような塾を行うのだ
そうです。
塾長の熱い講義に刺激を受けたのか、吉村が早速カメラを持ち、被写体を
追っておりました。orz


夕方、玉名で活動する学生GPチームがミーティングしており、彼らが玉名に
出向く際に作っていくガリラボ紹介文に載せる写真を撮ってきていました。
GPという文字を描いたつもりらしいです。


18:00からはM1(12)大塚と坂本の院ゼミ。
前回は担当決めだったので、今日が実際の講義初日でした。
この講義は、公開授業にしたので4年(09)村中、市川、本多、中島、
3年(10)田中が参加しています。
総勢、私を入れて8人で、ソーシャルメディアについての議論を行いました。
約90分。かなり熱い議論を展開できたように思います。

大学院のゼミ終了後、4年(09)中島がまとめ雑誌を埋める記事づくりに、
4年(09)村中と草原の対談を依頼していました。
村中はカップめんを食べています。
二人ともに就活の帰りでスーツ姿だったので、この場の雰囲気は新入社員
が帰りに食事しながら愚痴を言っているような感じでした。


今日も色々な活動が行われたガリラボでした。


あ、4年(09)谷もお昼ぐらいから夕方までいて、学生GPのことを
やっていたんでした。
うっかり書き忘れるところでした。。^^
就活中の4年生に向けて実施するWebアンケートの案作りをやって
いて、他のチームに比べると頭一つリードしているように思います。
MOREとして同じグループを組む2年の上田も交えてお昼過ぎに打合せを
し、今後、Facebookの勉強会を立ち上げて、谷の学生GPチームは上田に
Facebookによるコミュニケーションプラットフォーム作りの部分を担当して
もらうことにしました。
ガリラボ内の他チームもFacebookを使って活動するところがあるので、
それらをまとめ、合同のFacebook勉強会を立ち上げることにします。


0 件のコメント:

コメントを投稿