2016年5月11日水曜日

文化委員会設置(メダカ復活へ)/14ゼミと希望学

朝7:30頃、曇り空の中、空中庭園では鯉のぼりが元気に泳いでいました。
ところで、現在、空中庭園は立入禁止になっております。
子どもの日も終わり、片付けたいところですが、どうにもそれが出来ない状況です。
仕方ないですね、このまま5月の空、6月の梅雨空も泳がせておきましょう。^^;


午前中は会議等で本部棟におり、お昼にガリラボに戻ってきました。
鯉のぼりの空中庭園放置(?)が決まり少しショックを受けているわけですが、その
ショックから立ち直ろうと(?)、ガリラボにはメダカの復活目指すゼミ生たちの姿が
ありました。
文化委員会がガリラボに設置されました。
初代委員長は4年(13)多賀。順当な人選です。
その文化委員会の中で、メダカ担当がいます(生物クラブでしょうか???)。
4年(13)出口が担当のようです。
OB(10)保坂が、連休中に、山口県徳山から駆け付け、復興物資として提供してくれた
貴重な水槽を4年(13)出口が準備を始めていました。
それを心配そうに見ているのが、多賀、飯沼、そして松崎です。
確かに、出口の手つきはかなり怪しいものでした。笑

メダカが安心して泳げるように、しばし水槽は時間をおく必要がありそうです。その後
しばらくしてメダカは購入してくるということでした。
もうしばらくしたら熊本地震で消滅したガリラボのメダカが復活を果たす見込みです。

次の写真は、そんなのどかな作業や塚田が次の塾の準備をしている風景です。
こうした風景こそが、本来のガリラボ。
このままで居られないかなガリラボ通信2016/3/17)」と思っているのは私だけでは
ないはず。
今は、この風景がいつまでも続くことを強く、強く祈るばかりです。



16:10から今年度2回目(!)の14ゼミ。
最初の課題を出してから、地震で手つかずのまま・・・・。今日はその続きでした。
ガリラボの恒例の課題「15秒CM」を開始しました。


最後にはガリボイスと会計からの報告。今回の震災を受けて、双方ともに当初の
計画を少し変えました。
ガリボイスは第1回が次回となります。震災から1か月経った後のガリボイスとなります。
このためにテーマは「震災以後のこと」としました。


ガリボイスと関わりますが、現在、隙間時間を使って次の本を読み始めました。
震災後にAMAZONに発注し、先日届きました。


東日本大震災後の岩手県釜石市を取材した記録です。震災後、1か月後の釜石に
「あるモノ」を支援物資として大量に持参して取材に入ったそうです。あるモノとは、
カレンダーだったそうです。書き込みがたくさんできるカレンダー。
非常に喜んでもらったということでした。この本にはそのことがこう書いていありました。

  なぜそれほどよろこんでいただけたのか、詳細はわからない。
  聞くと、それまで多くがカレンダーを手づくりしていたという。
  避難所で苦しい生活をされている方は、忘れてはいけないことや、やらなければ
  ならないことを一つひとつ、そこに書き入れていたのだ。
  やるべきことができなければ、別の日付の下に新たな希望を書き入れていく。4月の
  カレンダーにまだ希望という言葉は見られなかったとしても、希望をかたちづくる
  「気持ち」「(大切な)何か」「実現」「行動」が刻みこまれていったのだ。
  余白一杯に書き込まれたカレンダーは、まぎれもなく震災1ヶ月後の希望のカレンダー
  だった。

ガリボイスを14ゼミ生が書くのは熊本地震からちょうど一ヶ月後のことです。
そのテーマを決めた後に、上記文章を読んだので、強く引きこまれました。

14ゼミ生のカレンダーには何が書き込まれていたのでしょう。
そして、カレンダー(あるいは手帳)に書き込まれていた希望をどう450文字で表現して
くれるでしょうか。
14ゼミ生の震災後1ヶ月のガリボイスを楽しみにしておきたいと思います。
(希望の4つの要素についてはまた別の機会に紹介します)

14ゼミの最後の方で「先生からのはなし」という時間が取ってあり、短く5分ほど話をしました。
今回の震災で影響を受けない人はいないでしょう。
14ゼミでもそのことをきちんと受け止めてもらおうと思っています。
そのための決意表明的なことをつい先日述べておきました:
 不屈の人々を記録する(ガリラボ通信2016/5/1
5分の中で、私の思いを込めて、このプロジェクトのことを改めてみんなに話しました。
「一緒に、14ゼミ生の課題としてやっていこう」と話したら、(全員ではなかったかもしれ
ませんが)肯定してくれたように思えました。
どういった形になるかわかりませんが、このプロジェクトのテーマに沿う形で14ゼミ生は
今年は行動していくことになるでしょう。

 
少し早めでしたが、ゼミ終了!
 

終了と言った直後、(かなりぎこちない)ハッピーバースデーの拍手。
3年(14)谷口と早瀬の誕生日をみんなでお祝いしてました。

チーズケーキは園田の手づくり。立派なケーキでした。


今年度2回目となる14ゼミはサプライズで締めくくりでした。


次回から、課題に向き合い、基本的なスキルを身に付けて行く普通のゼミが
本格的に始まります。
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿