2017年8月24日木曜日

徹底的にやったでしょうか

明日がガリラボの夏の合同(14・15)発表会のため、3・4年生がたくさんおり
ました。
人が多すぎて、クーラーはほぼ効かない。そんな熱気に溢れたガリラボでした。涙

昨日から3年生の2チーム(みらいちごと故郷)の概要添削、また故郷については
発表原稿の添削を依頼され、合間に急ぎ添削しました。
また4年生からはチームこいたま(旬たま班)から概要添削依頼があり、これも
合間に急ぎやって返却しました。
3年生はまだ慣れていないから仕方ないですが、4年生は明日のことを今日というのは
ちょっとですね・・・
もっとも添削依頼がないよりは良いと思います。ただ、あまりハードルを下げても
どうかなと思いますので、この場では少しきちんと指摘しておきたいと思います。

厳しさついでに・・・
2年生に明日の発表について参加希望者はどうぞとのメールを出しました。
急だったせいもあり(だいたいこの時期、インターンシップを結構やっています)、
参加者はゼロの見込みです。
ただ、私から案内に対して、不参加についての反応してくれたのは14名中3名のみ。
参加希望者は連絡くださいとは書いていたものの、指導教員からの連絡に対し、無反
応がこうも多いとは・・・
なお、こうした事例は、大学が特別なところではなく、ユニバーサル化していることを
教えてくれるものなのかもしれません。
20年ほど前だったでしょうか、ある大学の教員が「ドフトエスキーも読まないで大学
の文系にやってくる学生がいることに驚いていては大学の教員はやっておれません」と
話されていた記憶があります。もうそんな時代はとうに過ぎてますね。
なので、こうした反応は16ゼミ生だけでなく、どの学年も2年生の時はこんなもの
でした。
2年生ぐらいまでは、こういった関係性についての訓練がほとんどされていないこと
がよくわかります(3年生以上でもまあ一部には残っていますけど)。
返信してくれた人たちのコンピテンシーは高いのではないかと思いましたが、果たして
どうでしょうか。

明日午後からCPDセンターで発表会となります。
発表するゼミ生は真剣に、全力を出してほしい。中途半端が一番いけない。

Facebook経由で日本高校ダンス部選手権で準優勝した高校の映像を知りました。
1週間前に公開されたものです。
現時点で50万回以上再生されています。すごいですね。
甲子園もすごかったですが、それだけでなく、全国のトップクラスとなると、どんな
分野でもすごいものだと思います。
この人たちに、中途半端というのはあり得ないですね。
徹底的にやっている。

若い時に、「徹底的にやる」というのがどういうことで、どうすれば徹底的にやれる
かを学べるというのは非常に羨ましい。
ひとつの汎用的技能でしょうから。このスキルを持っていれば、将来、色々なとこ
ろで活躍していくパスポートを入手したようなものかなと感じます。

さて、結果がどうなるかわかりませんが、3年生の2チームも映像を全国大会に
出します。
果たして、どの程度、徹底的にやったでしょうか。
明日の発表会が終わった後、前期の振り返りをやります。
その場で聞いてみようと気がします。

<おまけ>
ダンスではありませんが、上のダンスを見ながらつい日体大の集団行動というのを
思い出しました。最近のもありますが、初めて見たのは2009年に公開された映像
です。これを初めて見たとき、衝撃を受けました。
この映像で、今日現在で、再生数は800万回を超えています。
(海外向けに紹介された https://youtu.be/4p0DsVPkyZg では2千万回超えてます。驚愕)

ほんとに凄い。ガリラボでの成果物もこれぐらいのレベルにもっていけるとよいの
でしょうが・・・・。無理でしょうか。笑
 



 

0 件のコメント:

コメントを投稿