2013年9月14日土曜日

キャリアフォリオとしての卒論新聞

7月17日のM1(13)坂口のチェンジラボにて気づき生まれ、7月23日のゼミ会議
具体的なアイデアとして生まれた卒論新聞。昨日(9月13日)で第7号を発行しました。



こんなに継続することになるとは・・・。大変感慨深い。
改めて、なんといい企画だったのだろうと思います。

これを出すために何かやらないといけない。
卒論新聞に駆動されて、卒論自体をとにかく前に進ませて行かざるを得ない。
そうしてアウトプットを出した結果、残るのは夏の記録。

卒論新聞は発行する(サイトにアップする)のと同時に連携先に連絡すると同時に、
在学生にも連絡しています。
在学生に向けた発行のお知らせメールに、今回こう書きました:
  毎週、こうして継続するのは4年生には結構つらいものがあるかと思い
  ますが、だけど、終われば、自分たちが活動してきた夏の証し(あかし)が
  このサイトに残っているわけで、4年生の知性を記録した貴重なアルバム
  (キャリアフォリオ)になるだろうと思います。
卒論新聞! いいアイデアです。
負担は増えます。4年生はもちろん私も。
私の場合、外に出すわけですから新聞内容のチェックをやります。その後、サイトへ
のアップ作業と連絡。
時間がない時は大変さを感じ時もありますが、結果的にこうした行為が、各チームに
対する形成的介入になっていることに途中で気づきました。
介入を促す意味でも、このアイデアは優れものであろうと思います。

今後も継続し(最後まで?)、「夏の記録」から「秋の記録」にまでたどり着き、自分たち
の活動の記録を残していってほしいと願っています。


本日のガリラボ。
昼前には4年(10)辛島がでてきて、卒論で行っている玉名ラーメンの成立過程について
新聞から得た結果を整理、解釈する作業を行っておりました。
夕方まで作業。途中、相談を受け、一緒にアンケート作り。明後日にガリラボ学生に向け
ネットアンケートを行います。
お昼すぐだったかな、3年(11)谷口がやってきて、きくりん人の作業をしているようでした。
 
さすがに土曜日。
会議も打合せもなく、私も朝からずっと作業して、溜まっていた仕事を今日はかなり終わら
せることができました。ただいま危ういほどに自転車操業中です。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿