今日も私は会議で不在にしていましたが、ガリラボには多数のお客さんが。
9:00からのきくりん人の定例ミーティングには院OB(06)黒田が参加。
明日の三里木での活動など打合せをしてました。
その後、キャリアセンターの石川さん、矢野さんがやってきて、来週の湯布院の
ことで打合せ。
学生支援課長の安達さん、そしてお昼過ぎにはキャリアセンター古閑さんが
やってこられました。
午後の会議から夕方戻ると、OG(09)松崎(下写真左)が顔を出しました。
今日は県庁に用事があり、その帰りだそうです。
また院OB(09)吉本(写真中央)もやってきました。こちらも県庁に用事があり、
その帰りだそうです。先日のガリラボ院生会での絶好調さを今日も継続
しておりました。いやー、頭の回転の速さに居合わせたゼミ生一同驚愕
していました。
もうひとり(写真右)は、前キャリアセンター職員の中嶋さん。今日は大学で
研修があったとのことで、その帰りに寄られました。
話していると昨年まで一緒に仕事していたときのことがかなり蘇ってきました。
私が気づいただけでも、本日ガリラボを訪ねてきたお客さんは8名。
多いですね。
感動
今日かなり感動したのは午前中のM1(13)坂口とのゼミで勉強したノットワーク理論。
コミュティに形成についての理論的枠組みがクリアに説明されており、目から鱗でした。
特に、狩りのための道具の発明は狩りを進展させるのに有効であったが、容器の発明は
質的に新しい社会を生み出すことになったというのは大変新鮮な驚きでした。そして
インフラというものがコミュニティにもたらすことなどをクリアに説明しているのも素晴らしかった。
理論というのはほんとに素晴らしい。
感動でした。
ただ、そんな感動以上に今日というか、今までで一番の驚きとなる出来事が・・・・
今日一番の驚き
↓↓↓
下の写真をご覧ください。
テーブルを埋め尽くす飲み物とお菓子の量。
院OB(09)吉本がもってきたお土産です。いや、ものすごい量で、飲み物が2袋、
お菓子が3袋、その上に1袋分のケーキというもの。
よくこんなに持って上がってこれたものだと思うほどの大量のお菓子でした。
記憶にある限り、これほどまでの量を一度に持ってきた方をこれまで見たことが
ありません。
度肝を抜かれました。
何でも一番になると目立ちますねぇ。
ほんとに驚きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿