2014年6月12日木曜日

4年(11)藤本の研究授業@教育実習

今日は4年(11)藤本の教育実習先の研究授業にお邪魔してきました。
3年生のクラスで公民の授業。今日のテーマは基本的人権に関してでした。
落着いた語り口で、時間も50分ジャスト。見事な講義で、つい見とれてしまうと
同時に、周到に準備された講義に、この精神を見習わなければと思いました。

藤本の研究授業ギャラリー





助手として撮影係り(M1(14)吉村)を連れて行きました。
藤本の授業はすべてが吉村のカメラでドキュメント化されているはずです。

 
藤本の教育実習は明日で3週間となり、終了します。
先ほど、今日の訪問についてお礼のメールが届きました。
3週間はあっという間であったこと、その間、平日の睡眠時間は1~2時間ほどだったこと、
だけど、楽しくて、きついとは全く思わなかったとのことでした。
プレイフルな3週間であったようです。
この経験を、次はガリラボでの活動に活かしてくれればと思います。
メールに最後に、こうありました:
「月曜日からはガリラボに完全復活します。」
これでやっとガリラボがこれまで通りになるでしょう。
 

それにしても、今日、世の中ほんとに狭い。そのことを実感しました。
少し紹介したい思います。
1.藤本の研究授業先のクラスの担任の先生は、藤本が2年生の時の担任だったそうです。
2.研究授業が終わった時、ある先生が吉村のところに来られ、何やら親しそうに話している。
  吉村が高校時代から良く知っている先生だったそうです。
3.校長室で、校長先生に大学院の紹介をしていました。県からの派遣教員であった
  院OB(07)山部を例に話していたら、なんとこの3月まで小国高校でそれぞれ校長先生、
  教頭先生として一緒に仕事をしておられたのだそうです。びっくりしました。
4.帰り際、事務室から出てこられた先生を見てびっくり。私の娘の(違う高校ですが)高校1年の
  時の担任の先生でした。まさか偶然、あんな場所でお会いするとは。。

何年もこの地で暮らしていると、徐々にスモールワールド化していくようです。
文章で書くとそうでもありませんが、その場では、それぞれ非常に驚かれました。

 
帰りがけケーキ屋さんに立ち寄り、今夜のミーティングに出すお菓子を仕入れて研究室に帰還。

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿