今朝は1限目に本部棟で五木村との包括協定の話になり、ガリラボが協力する形で
行う五木村の子どもたちへの学習支援について、村との事前打ち合わせがやっぱり
必要だよねとなり、お昼に戻ったら3年(12)丸野がいたので急ぎ協議。
7月15日午後から丸野、古賀、私、事務局で出かけることが決まりました。
アイデアを思いつき、ガリラボ内での予定調整、五木村との調整などすべて15時には
終了しました。
凄いものです。
2限目は私の講義「情報社会とコンピュータ」で九州総合通信局情報通信部長さんを
お招きして特別講義を行ってもらいました。
通信と放送の融合の話の際に、突然、パワポから黒板へとやり方を変えられたのですが、
久々に見る黒板は非常に新鮮でした。
途中、前に出て質問への回答を黒板に書いてほしいと講師の先生が要望されました。
何も言わずガリラボの3年生が出ていくだろうと期待しておりましたが・・・・。orz
とりあえず何事もなく特別講義は終了しました。
お昼には、白亜祭の(本物の)実行委員長が来ると聞いていたので、ガリラボで
待機していたらビックリ。
委員長だけでなく、副委員長2人、副総務長、もうひとり誰か(役目を失念)とスーツ姿で
たくさんの幹部がやってきて驚きました。
協力してやっていきたいと思います。
委員長だけで来てくれると、座らせ少しゆっくりと今後のついて話ができたのでしょうけど。。
スーツ姿に圧倒されました。^^;
3限目は情報処理入門。
TAとしてM1(14)漆島、吉村、4年(11)藤本がついてくれています。
吉村がサボらないようにしっかりと見張るのが、私のこの講義での重要な仕事になって
おります。
4限目はM2(13)坂口とM1(14)吉村との状況に埋め込まれた学習についての勉強会。
今日の内容はかなりわかりやすかった。
教授と学習は全く異なることなど、分かっているようでほとんど理解されていることを
深く議論することができました。
5限目はキャリア形成論。
外部講師の方が300人の受講生をうまい講義内容で掌握されていました。
無我夢中の方です。
こんな講義をしっかりとやってみたいですが、そのためには300人を受け止めるパワーが
必要でしょうが、なかなか難しいことだと、この優れた講義を聴きながら思いました。
(今年の講義も大変面白かった)。
キャリア形成論の後始末をM1(14)吉村に依頼し、バスの時間まで15分ほどガリラボで
待機しておりました。
その時、4年(11)清田がゼミ新聞(第?号)をもらわれましたかと聞いてきたので、「もらって
いない」と答え、そこから少し、短い時間でしたが清田にお説教でした。
ホウレンソウが良くない、と。
期待をしているだけに、しっかりとお説教をしておきました。
私と清田の間にはM1(14)吉村が座っておりました。さぞや吉村も大変だったでしょう。^^
吉村は自分の机の前に「ホウレンソウ」の文字を大きく貼っております。
理由は。。。ここ最近、私がホウレンソウについてかなりきつく叱ったからです。笑
それが終わってバスで街に移動。
チームJob'sとジョブカフェで、ジョブカフェの前局長・瀬口さん及び新局長・本田さんの歓送迎会。
そしてJob'sとジョブカフェのみなさんとの親睦会でした。
授業のため遅れて行ったら、席が女子と男子で分かれている。笑
飲みながら女子会のパワーに圧倒されながら、男飲みの方は、公務員の仕事の面白さを
聞かせもらいました。
県職員とはほんとに県のための営業マンだし、そこで繰り広げられる他県との競争の中での
情報戦などは商社マンと同様だし、用地買収などでの三顧の礼を惜しまない姿勢などは非常に
興味深いものでしたし、学生たちは県職員のそんな面白い仕事にはあまり気づいていないでしょう。
県職員の仕事の面白さに引き込まれました。
この男飲みの場にいた4年(11)藤本、3年(12)尾堂もきっとそう思ったのに違いないだろうと
思います。^^
0 件のコメント:
コメントを投稿