2011年8月27日土曜日

ど根性コスモス

朝の太陽がまぶしい、大ホール前のいつもの風景です。

ここに、ある時から、ずっと気になるものがあります。

ちょっと近づくとこんな感じですが、分かりますでしょうか。

柱の下のここです(↓)

なんと、こんな狭いところに、コスモスが生えているんです!
気づいたとき、驚きました。

3階の空中庭園から舞い降りた種子が、たまたまこんな狭いところに
入り込み、そこにあるわずかな土を見つけて生育したのでしょうが、
雑草のようなこの「ど根性」ぶりを見習わないといけませんねぇ。

根の部分はこんな感じです(↓)。  見事です(拍手)。


ところが世の中にはやっぱり上手がいるものです。
ど根性●●として5、6年前に著名になったのが下の写真の大根(紹介記事)。



大ホール前のど根性コスモスもこれに負けじ、花が咲くまで頑張ってほしいと
思います。
となると、誰も抜かないように、見守り隊を組織しないといけないでしょうか?



同じく植物の話題です。
6月25日に我が家のベランダに星野村の稲を田植えしました(その様子はこちら)。
あれから2ヶ月。
ほったらかしてました。
存在すら忘れておりました。^^;

家人に「花が咲いている」と教えてもらい、ようやく存在を思い出し、稲の花を撮影
しておきました。

環境さえあれば、コスモスであれ、大根であれ、そして稲であっても、
植物全般ほったらかしていても、それなりには育つものですねぇ。


そろそろ稲刈りの準備をしておこうと思います。
もうすぐ完璧な無農薬米が食べられます。^^

0 件のコメント:

コメントを投稿