今日から8月。
夏真っ盛りとなりますが、大学は試験中でそれどころではありません。
この1週間が山場で、みな必死で試験勉強をやっている様子がツイッ
ターを通して伝わってきます。
さて、本日の熊日新聞の読者のひろばに「デスクから」とのコメントが
掲載されていました。
様々な年代の記事を読むと、大人の階段を上っていく様子が
見えるとありますが、確かにそうでしょうねぇ。
それと「自分の考えを文章にすること、ほかの人の文章を読む
ことは、自分を鍛え、成長させてくれます」とありますが、まったく
その通りだと思います。
最近読んだ論文で、このことを利用して、成長を自分で確認する
メタ認知を得るシンプルな方法を紹介されていました。
簡単にいえば、書くことに尽きるのですが、キャリア形成論の授業
でそのやり方を取り入れたいと考えています。
ただ、書くことと言えば、ガリラボのガリボイスがもっとも活発なわけ
ですから、ガリボイスにそのやり方を取り入れ、さらにパワーアップ
できたらいいかなとも考えているところです。
さて、この「デスクから」を読むと、7月は514通の投稿があったとか。
毎日5件ほどが掲載されていますので、掲載確率は3割ほどの計算に
なります。
3割ですからね、なかなか載るのは難しいようです。
夏真っ盛りとなりますが、大学は試験中でそれどころではありません。
この1週間が山場で、みな必死で試験勉強をやっている様子がツイッ
ターを通して伝わってきます。
さて、本日の熊日新聞の読者のひろばに「デスクから」とのコメントが
掲載されていました。
様々な年代の記事を読むと、大人の階段を上っていく様子が
見えるとありますが、確かにそうでしょうねぇ。
それと「自分の考えを文章にすること、ほかの人の文章を読む
ことは、自分を鍛え、成長させてくれます」とありますが、まったく
その通りだと思います。
最近読んだ論文で、このことを利用して、成長を自分で確認する
メタ認知を得るシンプルな方法を紹介されていました。
簡単にいえば、書くことに尽きるのですが、キャリア形成論の授業
でそのやり方を取り入れたいと考えています。
ただ、書くことと言えば、ガリラボのガリボイスがもっとも活発なわけ
ですから、ガリボイスにそのやり方を取り入れ、さらにパワーアップ
できたらいいかなとも考えているところです。
さて、この「デスクから」を読むと、7月は514通の投稿があったとか。
毎日5件ほどが掲載されていますので、掲載確率は3割ほどの計算に
なります。
3割ですからね、なかなか載るのは難しいようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿