後期ガリラボのゼミとは直接的には関係しない全体活動に向けて、中心と
なる予定のメンバーを集め合同会議を道場で開きました。
集まった顔ぶれは次の通りです。
M1(12)大塚
4年(10)村中、谷、緒方
3年(09)森本、清原、漆島、石原、田中、辛島、吉村
合同ミーティングの結果、次の役職が決まりました。
・中間活動報告会(10/13)の運営責任者
3年(10)田中
・ガリフェス(11/17)実行委員会
3年(10)辛島(委員長)
(体育委員会 4年(09)本多、宮本、3年(10)千々和(委員長)、
2年(11)上田、谷口)
・興津会(11/17)実行委員会
3年(10)森本(委員長)、3年(10)石原(サブ)、3年(10)辛島(サブ)、
3年(10)吉村(サブ)
・白亜祭(11/10,11)実行委員会
4年(09)緒方(統括)、3年(10)吉村(副)、3年(10)清原(副)
・合同イベント会計&購買係
4年(09)谷、3年(10)辛島
白亜祭実行委員会には下部組織を設け、それらの責任者として
M1(12)大塚、4年(09)村中、谷、中島、松崎、緒方、
3年(09)田中、森本、清原、漆島、吉村
が張り付き、計画を具体化していく実行部隊となっていく予定です。
ガリラボ後期の一大イベントの実施に向け、学年を越えた全集団からの
組閣人事が行われたように思います。
強力な布陣になったと思います。
この布陣で、この秋のガリラボ全体の活動を支えてくれるはずです。
内閣成立後によく写真を取るように、次このメンバーが集合するときは、
第2代ガリラボ自治会(仮)として記念撮影をしてほしいですね。
ふと思いつき、「ガリラボ自治会(仮)」としましたが、役割的にそんな感じかな
と思って命名してみました(もっと良い名称があるといいんですけど)。
せっかくなので、ガリラボ内のゼミ及び多数のサークルをこの自治会組織の
配下に置く形にするといいのかしれません。
学年間の交流を深める意味でもいいように思いました。
少し考えてみたいと思います(覚えていれば・・・)。
0 件のコメント:
コメントを投稿