2014年7月16日水曜日

ひのくに殺人(?)事件ワークショップ2014発表会

今日は前期最後のゼミ。

3年生(12ゼミ生)のひのくに殺人(?)事件ワークショップ2014の発表会でした。
6月26日スタートしたワークショップ(ガリラボ通信2014/6/26)。
約2週間をかけて熱い取材ゲームとコンテンツ作成を4チームが繰り広げていました。

発表前夜は23時までほぼ全員が居残り、作業をしておりました。
その成果発表会が本日。

トップバッターは、TV番組「ひまダネ!」チームです。
次はこのチームによる番組PRパンフレットです。

「ひまダネ!」というメディアの特徴を分析し、それを意図して制作した映像のねらいなどを
発表する「ひまダネ!」チームとデスク役の3年(12)川口です。


次はMHKニュース9チーム。番組作りもですが、パンフも4ページに渡ってしっかりと
作って発表にやってきました。

MHKチーム。制作意図を発表するデスク役の3年(12)森です。


なお、ギャラリーとして、このワークショップのキャストになってくれた上級生
M1(14)漆島、吉村、4年(12)上田、清田、藤本
らがゼミに参加し、熱心に発表を聞き、それぞれの発表とコンテンツに細かな
コメントを書いてくれていました。


次は「女性ナイン」チーム。ここは雑誌制作チームで、映像はありません。
表紙です。

雑誌の内容の一部です。

「女性ナイン」チームのデスクである男子学生3年(12)尾堂が、制作意図を発表しました。


最後はTV番組「ニュースステーション」チーム。

発表するのはデスク役の3年(12)小田。
このチームは映像の編集の出来は素晴らしかった。3年(12)坂本が担当したようです。


3年生も他チームの発表を熱心に聞き、コメントシートに批評を書きこんでいきました。


全員から回収したコメントをみながら、全チームがクイックリフレクションを行いました。

以上で2週間に亘ったガリラボ恒例のひのくにワークショップは終了しました。
そして前期ゼミも終了しました。

最後なので、たまには思い私も解説というものをやってみました。
10分ほどの講義でしたけれど。
あんまり長くやると居眠りをされそうなので止めておきました。^^;

 
 
<おまけ>
パンフでなく、その上の鉛筆に注目ください。
各チームに対し、上級生にコメントを書いてもらうのに、(たぶん)3年(12)田中ゼミ長が
用意していたもののようです。
コメント用紙はもちろん用意していたわけですけれど、こうした鉛筆まで準備しているとは
ですねぇ。
気配りの凄さに脱帽させられます。
誓って良いですが、私だとまずそういうことに気づかないだろうと思います。orz


ゼミ終了後、サプライズの誕生日プレゼントがこの3人に贈られたそうです。
私は席を外しておりましたが、3人揃って報告にやってきました。
柿の種のお土産を持参して。
なんで柿の種かというと、ケーキのおすそ分けをする予定が気づいたら、全部
食べ終わっていたからだとのこと。
食欲旺盛でいいことです。^^;



水曜日については今日で前期最後となります。
なので、11ゼミも12ゼミも今日で授業が終わりですが、12ゼミ生は前期全体の
反省ができなかったので
8月1日(金)4限
に集合をかけています。ここで、本当に最後の前期ラストゼミを行います。
11ゼミ生は次は
8月27日(水)10:00
で、この登校日に発表会を行います。
夏休みもぼんやりなどしておれません。
卒業研究のクオリティを何段階もレベルアップしてほしいと思います。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿