2016年11月6日日曜日

たまラボの「旬たまWEEK@天水」調査

本日、白亜祭の準備は小休止で、チームたまラボは、卒論調査で玉名市天水に
出かけたようです。
この日の旬たまWEEK「みかんの収穫と農家ご飯」プログラムに参加して、プログラム
参加者やプログラム提供側にインタビュー取材することが目的でした。
本日は4年(13)藤村、中村、塚田の3人で玉名行きで、塚田がメールで様子をフォト
レポートしてくれたので、塚田のメールをそのまま使って、以下、本日のたまラボの
活動を紹介します。

----

9:30頃 草枕温泉てんすい(プログラムの集合場所)に到着。
玉名市商工会の方が、法被を着ておられます。ツーショットになっていますが、意図的でしょうか?(津曲)。^^


10時 プログラムスタート。農園に移動。
(農園は秋の合同発表会のBBQ会場のほんと近くでした。)
受け入れ農家の方からの説明が終わったあと、すごろくスタンプラリーの説明を藤村が
行いました。
参加者は3組ということで、少々拍子抜けしました(笑)。
来週のみかん狩りは30組参加されるそうです!
人数も少ないということで、収穫のお手伝いをさせていただくことに!


10時15分頃 収穫開始。
お手伝いということでしたが、普通に楽しんでしまいました。
みかんも甘くて美味しかったです(^^)



11時頃 選別作業
機械で大きいサイズ、小さいサイズと分けていく作業です。


11時15分頃 箱詰め作業
参加者の方の箱詰め作業をお手伝いしました。そして、私たち3人に余った分のみかんを
段ボール2箱分頂けることに、、。なんとお優しい方なんだと思いました。


~昼食が出来上がるまでの間に、インタビューを行いました!!~


11:30分すぎ 昼食
昼食はみかんが入ったおにぎりとさんまです。またまた大変恐縮なことに、私達まで
農家ご飯を頂きました。美味しかった!


昼食を食べ終わったあと、農家さんの案内でここらの農園にも出没するイノシシの
形跡を見に行くことに。
農家さんにとって、イノシシ被害は大変頭を悩ませるものだということでした。
年間700頭捕獲しても追いつかない程らしいです。驚きました。
13:00頃解散

本日のみかん狩りには絶好の天気でした(^^) さすがたまラボ!笑
当初はインタビューを行うだけの予定でしたが、みかんの収穫体験や昼食まで
頂くなど至れり尽くせりで申し訳なくなるほどでした。
今週は白亜の活動で忙しかったですが、こうした普段できないの体験をすることは
リフレッシュ出来て良いですね!


---

以上、4年(13)塚田の玉名フィールドワークの報告でした。
天気がよくてほんと良かったですねぇ。
たまラボらしくていい。
なお、たまラボメンバーは、この日も半袖のゼミTで参加したんですね。
おそらく、たまラボメンバーが、ゼミTをもっとも酷使しているかと思います。
もう何度、これを着て、玉名で活動しているでしょう?

やっぱりこうしたユニフォームは、わがゼミには不可欠ですね。
ゼミTって、ガリラボにとっては、外でフィールドワークするときの制服なんですよね。^^

このため、ゼミTは、大学で見た時には少し派手に思えるぐらいの目立つ色がいい。
フィールドに出た時には、それが決定的に重要な意味を持つことになります。

15ゼミ生は3年になったらゼミTを作ることになると思いますが(もう作っておいて
いいかも?)、色、そして盛り込むべき適切な情報は何か、そういったことを考えて
作るといいでしょう。


  
  

0 件のコメント:

コメントを投稿