2016年7月13日水曜日

15ゼミ生の初顔合わせ

お昼休み、道場がゼミ生でごった返していました。

ビデオカメラも準備されていました。

 
本日はガリラボに新しく仲間入りする15ゼミ生(10名)の初顔合わせの日でした。
この日のために4年(13)、3年(14)生が準備をしていました。
顔合わせを準備するために3,4年生が用意していた自分たち用の資料です。


12時、顔合わせの会が始まりました。全体を取り仕切るのは4年(13)塚田ゼミ長。


15ゼミ生に配布した資料一式。10周年史、どりぃむ、心得、そして各種サークルの案内。


塚田ゼミ長の開始の挨拶の後、私からは配布している「津曲ゼミ心得」について紹介し、成長
のため実践をしてほしいと伝えました(もし、これを読んでいる15ゼミ生がいたら、必ず心得を
読む、出来るところから実践していくこと)、それが終わってから、3年(14)児玉ゼミ長からダメ
押しでガリラボで過ごしていくためのポイントを話してくれました。
児玉がもっとも強く言ってたのが「ホウレンソウ」でした。
グループ活動の多いガリラボならではアドバイスだったと思います。



ガリラボ内のサークルや委員会の活動紹介と勧誘が始まりました。
まずはガリラボ白亜祭実行委員会。

副実行委員長3年(14)谷口の紹介では物足りないと思ったようで、現在、ガリラボで
完全に<女帝>としての地位を築いた白亜祭実行委員長4年(13)松崎が登場しました。
安定していました。

 
ゼミ新聞部からは3年(14)山本が登場。異色のプレゼンテーターでした。

山本です。


体育委員会からは3年(14)塘添が登場。色々とテキトーなことを言いながら、楽しい
プレゼンをしておりました。

 
最後に興津会実行委員会は3年(14)園田と岩崎。
興津会は例年大人数の在学生と卒業生が集うガリラボの伝統ある大同窓会です。

一緒にこれを手伝ってくれる人を求むと、実行委員2名からお願いしていました。
なお、今年度の興津会は11月26日(土)、場所は「並木坂ガーデン」になる予定です。


最後に、4年(13)田島。後期から休学し、留学をします。戻ってきたら新入りの15ゼミ生と
同じ学年となって卒論をやることになります。それもあって、15ゼミ生に向けて「よろしく
お願いします」と田島が丁寧な挨拶をしていました。


フォトギャラリー(ゼミ新聞部ツイッターより)

新人(15ゼミ生)




ガリラボの新入り15(イチゴー)ゼミ生。
これから1年後、2年後に、どのように成長しているでしょうか。今後が楽しみです。
2016/7/13



0 件のコメント:

コメントを投稿