2016年7月17日日曜日

オープンキャンパス2016(文学部・環境共生学部)

朝、雨が降り、心配しましたが、オープンキャンパスの受付が始まるころには
雨はあがりました(ただし、湿度が半端なくて不快指数はマックスでしたが)。
いつもは水無川の県大川もオープンキャンパスの時は豊富な水が流れております。^^
 
学生ロビー前の総合受付には高校生の長い列ができていました。


大ホール前。講義棟2号館がオープンキャンパスのメイン会場となります。

 

駐車場側からやってくる高校生のために大ホール前にも総合受付が用意
されていました。
この受付は、ガリラボの3年(14)児玉と谷口の2人がおります。
写真を撮った時、谷口がおりませんでした。サボっていたのでしょうか?


午後、改めて監視にいくと(笑)、今度はいました! 
ただ座ってました。今度はこの場でサボっているように見えました。笑



午後、キャンパスにはきれいな青空が広がっていました。
暑くなったものの、湿度が下がり、不快指数は少し減ったように思いました。


例年のように教室内がごった返すと、地震等でもしものことがあった時、避難誘導が
難しいということで、今年は高校1年生の参加は遠慮してもらったので、昨年と比べて
参加者は少し減りましたが、予想していたよりは多く、まずまずの参加者ではなかった
かと思いました。
関係の皆さんの頑張りのおかげかと思います。ご苦労様でした。


(補足)谷口はサボっていたのでなく、休憩だったようです。また午後も、高校生や
保護者からの質問などに色々と対応しており、きちんと仕事をしておりました。^^


参考
オープンキャンパス2015(文学部・環境共生学部)ガリラボ通信2015/7/19


0 件のコメント:

コメントを投稿