七夕の翌日の今日。短冊がたくさんです。この中の1枚が・・・
午後、13ゼミ。
本日、3チームから各チームの卒論内容についての発表会を行いました。
内容の薄さ(?)を補うかのように(笑)、各チームとも趣向を凝らしたプレゼンになっていました。
まず、チーム「パレット」。中心市街地と熊本地震との関係をテーマにしているチームです。
発表を聞くと設定が非常に薄かったので、その後に行った私との打ち合わせを経て、今後は
深いレベルへと進んで行けるであろうと思います。これまでリサーチ不足でした。
大津町をフィールドにするチーム「Coho'zu」の発表は、現在のテーマに至った経緯を
シミュレーションゲーム風に発表していました。
このチームが今後やっていくこと。大変意義のあることだと思っています。頑張ってほしい。
最後にお馴染のチーム「たまラボ」。これまでの180日と今後の180日ということで
演劇要素を取り入れたプレゼンで紹介しました。
凝ったプレゼンでした。また内容も現在は一番充実しているチームかと思います。
このままスピードを落とさず、玉名を走り抜けてほしいですねぇ。
発表が終わって残った時間は4年(13)塚田ゼミ長による講義。
13ゼミは今後、卒論の経過報告を定期的にブログ上で公開していきます。
その作成方法を塚田が説明しているところです。
塚田ゼミ長による講義で全てが終わったと思っていたら、文化委員会からの
お知らせがあるとのこと。
文化委員会(多賀と松崎)は、短冊の中からひとつ選び、実現してやると豪語して
おりました。
豪語していた通り、今から実現するとのこと。
選ばれた短冊です。^^
ハリーポッターの吹き替えの映像が流れ、全員、爆笑。
最後に、ストップモーションでピザを作るシーン(13ゼミ生制作だったようです)が
流れた後、4年(13)上田が本物のピザを持って登場。驚きました。
そして誕生日プレゼント。手の込んだ手帳がプレゼントされていました。
13ゼミ生の誕生日サプライズ企画にかける労力はほんと半端ではありません。
驚きました。
願わくば、この力をすべて卒論に捧げてほしいと思います。
ちなみに、私が短冊に書いた願いはこうでした。
涙が出るほどに感動するゼミの課題や卒論の成果を見たい!
よろしく頼みます。
0 件のコメント:
コメントを投稿