チーム玉名B(4年(10)保坂、吉村)が、10:00前には集合。
来週のラーニングキャンプが雨の場合を想定して、晴れた状態でのポスター
写真撮影に出向きました。
9:50出発。
鍋松原海岸には11:00頃到着。
この場所は、昨年度、観光案内板チームが調査に出かけてきた場所でも
あります。特に海岸線で悪さをしていた様子が記録として残っています(こちら)。
海岸にて、ポスター用写真撮影開始。
ちなみにこれは私が撮ったものですが(↓)、ちょっと気に入ってます。
これは(↓)、4年(10)吉村のものです。いい感じですねぇ。
保坂が大量の海藻を集めてきました。何をするかのと思えば・・・
海藻で書いた「たまなFW」の文字。いいですねぇ。こんな表現方法、私も
大好きです。
映像も少し撮ってきました。明日の事前学習会で流すのだそうです。
私も少しだけ撮影されました。保坂、吉村も登場しています。
12時ぐらいまで1時間ほど海岸で撮影大会。
その後、ラーニングキャンプの際にリフレクションをする予定の施設を
見学してきました。
予想できていない部分があり、計画を再度見直す必要性を感じました。
そうであれば、不幸中の幸いでした。
ラーニングキャンプ当日、雨の予報が出ているため、雨であっても実施可能
なようにと、事前にポスターに利用可能な天気の良い日の写真を撮っておこう
と考え、本日、この海岸に来たのでした。
施設の見学はそのついでだったのです。
しかし、結果的に、施設を見ることが出来たのは非常に良かった。
雨の予報がなければ、事前にこうして出かけてくることもなかったでしょうから、
そのおかげで当初考えていなかった施設について想定外の部分を見つけることが
できました。
クリーンヒットでした。
雨の予報のおかげでやってきた視察のおかげで、あと1週間もあるので、当日に
なって困るであろうことを事前にかなり潰しておけそうです。
出てきて正解だったと話しつつ、帰り際、玉名ラーメン「天琴(てんきん)」に
立ち寄り、保坂の水分摂取量に驚きながら(吉村が驚いています)、想定外で
あったところの打合せを続けました。
13:00に玉名を出て、車中でもラーニングキャンプの再検討を続けながら、
大学に着いたのは14:00前。
疲れ果てたのでしょう、到着後、ご覧の通りです。
保坂は元気です。到着後、明日の事前学習会に向けて準備を始めました。
何事もやはり現地に行かないと分からないことが多いですね。
改めて実感しました。
もちろんそれは周到に用意していたから「見えた分からなさ」であり、準備も
せずに出かけたら、「分からなさが見えないまま」に戻ってくるでしょうから。
見えた分からなさの解消を残り1週間で行い、ポスター制作という課題を設け
たラーニングキャンプをうまくやってみましょう。
そうした実践から、ラーニングキャンプという新しいアイデアをカタチにしていく
知見をたくさん見つけられるでしょうから。
玉名Bチームにとっては、大事な実験となります。
それにしても今日はほんとに暑かったです。参りました。┐(´д`)┌
鍋松原海岸に、
たたずむ。
0 件のコメント:
コメントを投稿