2011年12月9日金曜日

新生ゼミ新聞部の初会合

今日のガリラボはかなりごった返していました。
3年生は今日が授業がほとんどないということもあって、ここぞとばかりに
打合せをしているからでしょう。
午前中から三里木に出向いた3年(09)谷、小川、宮本が集まり、電子ブックの
構成と映像作りについての具体的な打合せをしていました。

同じ頃、3年(09)村中は宇土中ワークショップに出向いたファシリテータの面々に
集合をかけて、概念ツリーの電子版作成の指示をしておりました。

4年生(08)は戸高、川崎、松永、矢田、大塚、浦本(07)がそれぞれ時間差でやって
きて卒論や学生GPなどについての作業を黙々とこなしていました。

矢田によって学生GPの報告会に向けた以下の概要が仕上がりました。
この概要のもと、12月19日に大塚、矢田によって学生GPの公開審査会にて
発表を行います。

お昼過ぎには、私と3年(09)中島とで新しく立ち上げるガリラボ放送部(局?)に
ついて計画の骨子づくりを行いました。
大まな性格付けはできましたが、細かい部分まで詰めることができず、来週まで
持ち越しますが、来週中には初代メンバー候補を集めての初の部会を開催する
予定です。

ごった返しているところをさらにごった返すかのように、草原ゼミ新聞部部長のもと
スカウトしてきた2年生を加えた新生ゼミ新聞部が初打合せを行っていました。

新生ゼミ新聞部のメンバー構成は以下の通りです。
部長  3年(09)草原
副部長 3年(09)市川、本多
部員  2年(10)石原、島本、森本


草原部長の司会のもとで、次回の第12号は平成24(2012)年2月17日発行と
なり、全体で16ページ構成とすることが決まりました。
紙面内容もおおよそ決定し、それぞれの紙面についての担当決めも終わりま
した。
さっそくこのメンバーで来週から活動を開始します。
みなさま、記事依頼が来たら、快く引き受けてください。

アミダくじで2年生のOJT役としてつく3年生が決まりました。
次のようになります。
 2年(10)石原→3年(09)本多
 2年(10)島本→3年(09)市川
 2年(10)森本→3年(09)草原
今後、ビシビシと3年生が指導しながら2年生は一人前になっていくかと思います。

16:10~17:40までは2年のゼミでしたので席を空けましたが、戻ってみたら
すでに2年生の石原、保坂、森本、吉村が戻ってきておりました。
保坂、森本は3年(09)村中から言われている宇土中のデータの電子化作業のようです。
石原は打合せ中に書ききれなかったことを、ゼミ新聞部ノートに記録に来たようです。
石原がゼミ新聞部の記録係になっています。

あと一人の吉村は特に目的はないようでしたが、こんなものを紹介してくれました。
ほぼ日手帳2012」です。
かなり立派な手帳で圧倒されましたが、価格を聞いたらさらに圧倒されました。

クローズアップ(↓)。

吉村にとって、これから立派なキャリアフォリオとなっていくのに違いありません。


さて、明日の土曜日は3年生の多くは福岡での合同企業説明会です。
たくさんの収穫があることが期待しています。
土産話を月曜日にでも聞きたいと思います。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿