2016年4月12日火曜日

嵐の前の静けさ?

Facebook経由で平田オリザさんの記事「3つの寂しさと向き合う(参照)」を知りました。
わが国の方向に関するもので、次の3つの種類の寂しさと受け止め、今後
これにしっかりと向か合っていかないといけないというものです。
 1)日本は、もはや工業立国ではないということ。
 2)もはや、この国は、成長はせず、長い後退戦を戦っていかなければならないのだということ。
 3)日本という国は、もはやアジア唯一の先進国ではないということ。
確かにそうだと、早朝、誰もいないガリラボでひとり考えながら、記事を読んでおりました。

ガリラボは非常に静かで、メダカの水槽のポンプの音しか聞こえてきません。



ガリラボでは午前中、今年度のもやいすとの実施の枠組みについて
教学IR室佐藤とM1(16)山口とで打ち合わせを行いました。

打合せを終えようとしている頃、玉名観光協会の柿添さんが顔を出されました。
大学に用事があったようです。

昼休み、明日からの3年(14)ゼミに向けてゼミ幹部との打ち合わせ会議。
ガリラボのアクティブな活動が始まります。

午後になって4年(13)出口だけが勉強のためガリラボにおり、出口の鉛筆の音だけが
響いており、明日からの活動を前に、嵐の前の静けさのようでした。
 


0 件のコメント:

コメントを投稿