朝、通勤の際の風景。いつもと変わらぬ風景に見えます。
が、一方で、同じ朝、こんな光景も通勤途中の道脇で見かけます。
日常に戻るのは遠い先のようです。
ガリラボの様子です。お昼だけ行ってみました。
スチール棚がこんなにずれています。お昼時間にちょうどOB(11)谷口が顔を
出しました。何か手伝うことはありますか!?とのこと。有難い限りですが、
本部棟での仕事もあって、私の時間が取れず、ガリラボの片付けに集中でき
ません。それで、手伝いをお願いすることも叶わず。。。
ガリラボをどう片付けていきましょう・・・。市内の生活インフラが落ち着いて
生活が安定したら ゼミ生にボランティアを頼もうかと思ってます。その際は、
よろしく頼みます。
夕方、大学内を見回っていると入り口に大きく「熊本地震全国災害救護班待機所」なる
案内板が出ていました。
今日から、災害救護チームが全国から35チーム(総勢200人ほど)がアリーナを
待機所にすることになりました。避難所の皆さんの医療支援が、県立大を拠点にして、
大規模に行われていくようです。
地震発生からほとんど自宅に帰れず、地震に関連する色々な動きに強く巻き込まれて
過ごしているからでしょうか、何を見ても、どんな行動をしても、夢の中にいるので
はないだろうかと、そんな錯覚に陥るときがあります。
疲れからでしょうか?
そんな状態でも、とりあえず目の前の課題に向き合っていますので、今日もまた1歩、
日常に向かって先へと進んだのではないかと思っています。
じっくりと片付ける時間が欲しい。
ゼミ生が集い、ワイワイガヤガヤしながら、地域の課題などの挑戦していく
いつものガリラボの空間を取り戻すためにも。
2016年4月20日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿