2016年10月4日火曜日

後期初授業と受講者からのコメント

本日1限目が後期最初の授業「データ分析」(3年生対象)でした。
履修者が多く、2教室にまたがっています。例年、1回目はそうなので安心しています。
甘い考えで受講していると確実に脱落する講義なので、たぶん次からは1教室で大丈
夫でしょう。笑

4年(13)塚田、松崎が講義をサポートしております。
講義が終わり、やれやれという感じで研究室に戻っていきました。^^


授業後、全員に授業評価とコメントのWebアンケート。
ある受講生が満足度の項目に入力した後、次のコメントを残していました。
  わからなかった箇所がとても腹に落ちるような解説でバカでも理解出来る
  講義だったから。
  サポートしてくれる先輩方もとても優しく接してくれてやりやすかった。
このコメント、ガリラボの14ゼミ生ですが、誰かわかりますか。^^
ちなみに、14ゼミ生は全員が受講していました(今日は)。
ゼミ生全員が受講するのは極めて久しぶりの気がします。
 

午後、2年(15)藤川と宿利が相談に来ました。
2年生です! 新鮮 www
ガリラボの中間報告会(10月15日)で「もやいすとシニア」について発表を
しなさいと先輩から指示されたけれど、どういった内容が良いかアドバイスが
ほしいとのことでした。
4年(13)塚田が、映像で昨年の例を紹介してくれました(映像がちゃんと残して
あって、それがすに視聴できるところがガリラボのすごいところです)。
それを見た後に、30分ほど意見を交換をしましたが、2人とも、期待値が大きい
だけについつい厳しいことを話したようです。
横で聞いていた4年(13)松崎が「厳しい」と漏らしていましたので。

合間に、ガリラボ白亜祭のゴールオブジェクト班から企画については
報告を受けました。
前回、提案内容を全て没にしたので、そのリベンジの提案です。
概ね同意。
若干の修正を加え、企画が通過。
これからこのチームは企画の具体化に進んでいくことになります。
今日も色々な班が入り乱れながら打ち合わせをしておりました。

全員が見事なマルチタスク能力を発揮しているようでした。
凄まじい。

20時前、まだ色々と打ち合わせが続いているようです。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿