2013年5月24日金曜日

MOREの活動を学生自主研究として

今日は8:30には4年(10)保坂がやってきました。
何かの発表の準備があるのだとか。
すぐにPCに向き合い、作業を開始していたようです。

9:00に3年(11)藤本を呼んでいました。
今年度取組む予定の学生自主研究についての打合せです。
チームJob'sとして取組むことは既に決まっていて、こっちは内容を
詰めていくだけになっており、方向が定まっているので、ゴールは
時間の問題。
藤本と打ち合わせたかったのは、MOREの活動を学生自主研究という
形で申し込んでやっていけるものか、その実現可能性について相談
したのです。
ある条件がクリアできれば、たぶん大丈夫だろうという結論に落ち着き、
藤本と枠組みを大よそ定めて上で、14:30からMORE2年生の坂本さん、
田中さんと打合せをしました。
先の条件がクリアできるかどうかを確かめるためです。
1時間ほどじっくりと話した結果、クリアできることがわかり、学生自主研
究としてMOREの活動を実施していくことになりました。
もちろん枠組みが決めただけで、他に解決しないといけない課題はいくつ
かありますが、後は、計算問題のようなもので解けることがわかっていま
すから、簡単です。
これに合わせ、藤本などとMOREの活動のあり方も見直していけると
いいかなと思っています。

これで、今年度、学部生による主なプロジェクトとしては
 学生GPで3件、学生自主研究で2件、
がガリラボの中で走っていくことになります。
プロジェクトとしては、それ以外にきくりん人の活動もあります。

全部をまとめると、院生のテーマが3、学部生の卒論が13、プロジェクトが6、
3年生の活動が走ることになります。
うーーーーん。。。
今年も多忙なガリラボになります。

私個人ではすべての動きを逐一把握するのは不可能ですので、それぞれ
自分たちで着実に前に進めていってほしい。
その際、自己中心的な動きになっていないかどうかをチェックしていくため、
小まめなホウレンソウを怠りなくやっていってほしいと思っています。
 
なお、今日はチームたまなが頑張っていて、17:00から22:30ぐらい
まで検討会議を開いていました。


0 件のコメント:

コメントを投稿