2012年10月5日金曜日

2年(11)初ゼミ&菊陽三ちゃんねる

朝8:30、まだ誰もいないうちにと、研究室内の片づけをしておりましたら、
ふと見ると、窓の下で手を振る姿が・・・
3年(10)清原と吉村でした。4年(09)草原、緒方、そして3年(10)保坂らと共に
玉名での観光調査のアルバイトに出かける直前だったようです。
早朝より、駐車場から大きな声で呼ばれる体験など皆無なので、少しだけ
焦りました。
 
午前中のガリラボはおおよそ4年生(09)のみ。村中、中島、松崎、谷が
中間報告会に向けて概要集作成に取組んでおりました。
またポジティブチームも全員集合しており、小川、木村、高倉、宮本で、道場
にて実験をしていたようです。
その他、午後には市川、夕方には本多と緒方も顔を出し、志柿と鞭馬以外は
顔を見ることになりました。
 
16:10からは2年生の初ゼミでした。
2年生のゼミは情報管理コース全体で行っています。初日の今日は全員、
情報処理実習室1に集合し、ガイダンスでした。
ガイダンス終了後、個別ゼミでどうぞと突然振られ、準備していることもなく
ガリラボは解散。
その終了後、2年生がガリラボのやってきました。
チームJob'sの2年(11)上田、藤本(手前)ときくりんJrの2年(11)西口、藤村です。
11ゼミ生がテーブルを占拠している風景は初めてではないかと思います。
こうして徐々に、徐々に、世代交代が進んでいくのでしょう、きっと。
写真の奥は4年(09)中島です。こういう状況だと、お姉さんという感じに見えます。


18時を過ぎると3年(10)森本がやってきました。
ガリラボ放送部による菊陽三ちゃんねるの放送を19時から行うためです。
19時頃、4年(09)中島と3年(10)森本をパーソナリティとする菊陽三ちゃん
ねるが放送されました。

放送中の風景。今日は、M1(12)坂本が放送機材の管理をしておりました。


今後も定期的に放送は続きます。
定例は火曜12:00からの30分と金曜19:00からの30分です。
開始時間は目安です。
放送サイトは、
  菊陽三チャネルのページ
ですので、時間になりましたらどうぞご覧ください。
なお、ツイッターは@garist1214です。こちら
  ガリラボ放送部(garist1214) on Twitter
を閲覧されるか、@garist1214をフォローしていただければ、放送を見逃す
こともないかと思います。^^;
菊陽町の話題を中心にしていますが、所々で、ガリラボの雰囲気も
知ることでできるかと思います。


私のことを少し。
今日は4年生の相談や概要集の添削などを行いながら、来週のキャリア
形成論の準備をしておりました。
NHKのコロンビア白熱教室のシーナ・アイエンガー教授の第3回講義を
活用させてもらって「選択日記」という話題を1年生に提供しようと思って
います。

選択日記とは、優れた直感を培うためのツールですが、考え方はキャリア
フォリオそのものです。
コルプの経験学習理論も援用しながら「選択日記=キャリアフォリオのすすめ」
を話すつもりです。
流す映像の吟味に今日だけで3,4時間ほど費やしました。
1年生にこうした意図が伝わるものかどうか、私自身、選択日記を用いて、省察
していきたいと思います。
(なお、私自身の省察は、ここガリラボ通信の場でさせてもらってもおります)。


あ、そういえば、、、今思い出しました。
3年(10)漆島は私が出した宿題をやりに、今日はガリラボに出てくると
確かに言ってはずですが、どうだったのでしょうか?
進捗状況など、来週、尋ねてみたいと思います。^^
  
 

0 件のコメント:

コメントを投稿