2012年10月24日水曜日

天水での活動/ガリフェス/白亜祭準備

早朝より、4年(09)草原、鞭馬、緒方の3人は、地域連携型卒業研究の
関係で、玉名市天水にでかけていきました。
9時前にはご覧の通り、天水から雲仙普賢岳を一望する写真と一緒に
頑張ってきますとのメールが草原が届きました。

これは緒方からの普賢岳上空の夕日です。きれいです。

さらに、これも「今日で最後」とツイートされた緒方の写真です。あまりの
美しさにしばしうっとりでした。
さすがは09ゼミのカメラマンです!


玉名市天水チームが天水で頑張っているころ、ガリラボも頑張っていました。
11月17日のガリフェス2012に向けて、体育委員会が打合せしている様子です。
ガリフェスの日、しばし体育館の借用がちょっとトラブっていたのですが、ガリ
フェス実行委員長の3年(10)辛島の頑張りで12:00-16:30までサブアリーナ
を予約できました。
よくやりました!拍手!


次にこれは3年(10)森本、石原によるパネルづくりの様子です。
白亜祭でのガリラボの展示に向けて現在急ピッチで色々なものが進んでいま
すが、パネルづくりはそのひとつです。
この二人はガリボイスの紹介パネルを作っていますが、なかなか面白いものを
考案しておりました。


午前中の09ゼミ、夕方の10ゼミを終えて、少しゆったりを始めたところで
3年(10)吉村の号令で、居合わせメンバー全員が講義棟1号館5番教室に
出向きました。
19時少し前のことでした。
白亜祭のガリラボの展示会場となる5番教室の机と電源の配置について、
実物を用いての確認作業です。
参加したのは、
M1(12)大塚、坂本、3年(10)田中、清原、保坂、吉村、2年(11)西口
でした。


天水の活動から帰ってきた4年(09)緒方も合流。
非常に疲れていたようですが、さすがはガリラボ白亜祭実行員会の
総統括。
泣き言ひとつ言わず、黙々と確認作業とアイデアだしを行っていました。

もうひとり。
3年(10)吉村。副統括です。ノート片手に真剣に確認作業を進めておりました。

途中、統括の緒方および副統括の吉村で真剣な打合せが行われていました。
緒方とかほんとにきつかったでしょうが、吉村とかなり緻密に確認作業をやって
おりました。
こんなに頑張っているところを見るのはほんとに気分がいいものです。
頭が下がります。


確認作業をすべてを終えて、20:30に撤収作業開始。
電源コードを片付けている清原です。
自然体なところを写真に撮れということでしたので、要望に応えて撮って
あげました。自然に見えますでしょう?笑


確認作業中、お客様が二人ほど・・・

ひとりは、キャリアセンターの中嶋さん。仕事の途中で立ち寄られました。

もうひとり(一匹)。
バッタがいましたと、清原。これはキリギリスですよね(自信がちょっと
ありませんが笑)。
童話では、遊び呆けているはずのキリギリスです。
ガリラボの面々とは正反対ですね、たぶん。笑


今日も多忙なガリラボでした。(私もほとんど机につけませんでした)
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿